小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



4月15日、小田原は朝から雨が降り続く生憎の空模様。天気が悪かったので買い物にしか出かけなかったが、途中で何枚か地元の風景を撮影した。午後1時過ぎに散歩がてら昼食の買出しに出かける。昼前から本降りの雨で駅周辺の人出は少なかった。ダイヤ街からうらちょう商店街沿いへ。昼食のパンを買おうとブランジェ昇平堂へ。前回買い物に訪れたのは2019年の年末なので約3年半ぶり。ブランジェ昇平堂で、ほうれん草コーンピザとクリームパンとシベリアを購入してお会計は550円。昔ながらの菓子パンや惣菜パンといった味わいで美味しかった。夕方、南足柄に買い物に出かけたついでに岩原の増田屋に立ち寄って夕食。増田屋での夕食は土曜恒例となりつつある。未食の定食メニューの中から1050円のからあげ定食を注文。からあげは一口サイズのものが10個盛られていて割とボリュームがある。からあげは下味がしっかりついていて、ご飯の進む味わいだった。午後7時前に小田原EPOのクリエイトへ。閉店のため在庫処分セールが開催されているので、店内はかなり商品が少なくなって棚はガラガラだった。いよいよ小田原EPO閉館まで残り1日。明日は閉館前に館内の様子を見納めたい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )