本日今年初の外出、歩いてすぐの氏神様に
「おでかけ」レベルではなく、初めて外に出ました記録(笑)
いつだったかの正月休み5日間丸っと引きこもった記憶もあり
日々アクティブのようでこのゴロゴロにはまってしまえば何カ月でも出来そうな性格
もし自動車とバイクが無ければ・・・・・
結構違う人生だったと容易に想像がつきます
3年ぐらい前からハマってる正月マサムラ詣で
言い方悪いですが不人気となった商店街の中の飲食店だから
いついってもスッっと入れるのに美味い
並ぶの嫌!までは言いませんが、混んでるって想像出来るところだと足が向きません
特にゴロゴロの後には・・・
ゴロゴロするぞーっと意気込んでましたが
飽きて以前作ったカウンターの天板をニス塗り
ペーパーして塗るだけ、少し動くには丁度良く
ニスが乾くにも良い時期のようで、前より綺麗で仕上がった♪
今年初めて乗ったのは娘のエッセ
嫁ぎ先の駐車場の問題で家に置いてあり、人の多そうな場所にはこれが一番
娘には雑な扱いだと叱られますが、ゴミ出しにもうちの車で一番積載力あって便利
普段乗らないので、周りに雪が無くても積もり方まってます
ここまでのほとんどの時間は、北の国から
DVDで全編持っており、見はじめたら寝る間も惜しんで見終わりました(笑)