久しぶりに鈴鹿サーキットフルコースを走ってきました
いつぶりかとブログ遡ると2021年11月が最後の1年ぶり
あの時はデスビの軸が折れてリタイヤしたし
ダンロップコーナー付近で現れるのボコつき対策は失敗に終わり、良い思い出がありません
若干の緊張で参加しました
鈴鹿は良いねぇって毎回ピットを使わせてもらうと思います
綺麗で広々
今回はダーヤマさんとエントリー
どうゆう分け方かわかりませんがA~Dまでのクラスの中の
僕らはCクラス
CってクラッシックのCかと思いきや違いました
この走行会は30分が2本
午後からの開催でしたので朝ゆっくりスタートできるのが良かった
1本目のベストはラストラップの2’52.1
以前よりは少し良くなってますが、これでは納得行きません
幸田では間違ったアプリで使いものになりませんでしたが
今回はRaceChronoってのを入れてみたらラップタイマーとして大活躍
保険に今までのラップショットも動かしましたがほぼ同計測タイム
RaceChronoの方が見やすく便利そうですが、使い方がよくわかってません
2本目
僕らのクラスは35台
上手くクリアをとれると良いのですがうまく行かず
2’50.8
40秒台を目指しましたが出来ませんでした
しかし良いことが2つありました
1つはダンロップコーナー付近で現れるのボコつきを解消♪
TRDリアダンパー変更がそうを奏した!
リアが安定したことでコーナリング時の油面の安定と
燃料の揺れが抑えられたんだと思う
もう1つもTRDリアダンパー変更の恩恵で
リアに剛性を感じより踏んで行ける感覚になった
タイム以前にダンパー変更の恩恵で気持ちよく楽しく走れた
走り出してすぐ感じる足の良さ
22年も持っててまだこうゆうのが出てくるから止められない
もっとクリアで走れれば最高だけど
鈴鹿サーキットをド素人が走れる機会は数少ない
そんな鈴鹿を今年も走れたことに感謝
車載
意外ですがベストラップは動画の2周目の
グリーンのKPに譲った周回でした
マキタの充電式空気入れ便利やわ~
工夫でエア圧指定しチャック取り付けロックハンドクランプでレバー引けば、満タンになるまでオートで出来ます♪
二人とも無事にサーキット走行を終え
安堵の焼肉で良い1日を締めました♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます