AKKOMAMのMEMORANDUM

穏やかな時間の流れを楽しみながら...

6月1日 晴れ?

2016-06-01 08:48:41 | Weblog
カーテンを一枚閉めずに休んでいるせいか目覚めの時間はかなり早くなっています。
今朝も集積所に出かけようとしたエレベーターの前にちぎれた葉っぱが...。

             

でもよく見ていると動くんです!  えっ、何に、覗き込んでみたら...葉っぱの切れはしでなく、
虫だったのです。  エレベーター前から玄関に戻り、カメラを持ち出し一枚撮った写真です。
<ちゃんと葉脈まで模様として見れるのです> 身を守るためにまわりの色などに同化する話は
知っていますが、こんなにはっきりと、近くで会えるなんて...今朝はちょっとハイテンション!!でした。

             

昨夜、6月の予定シールを貼る作業をしました、カレンダーにかきこんでもよいのですが、
×印で消していくのができず、シールを剥がすことで予定日などの間違いをなくすようにしています。
この方法にしてからはドキッ!とすることもなく今では安心シールになっています。
今月のターシャ・デューダーの庭も緑と季節の花にあふれています、そう、明日はダンスレッスン日です。


           

昨日、朝の仕事をすませてとりかかった帆布のバッグの裏地の縫製、同じ柄とポケット位置も同じ、
まだ纏ったり形を整えたりの仕事が残っているのですから仕上げるまでにはもう少しかかりそうです。
きちんと仕上げましたらまたUPしたいと思っています。

               

5月の団菊祭を出かけた折りに可愛いお披露目が見たくって夜の部の最初の一幕を立ち見してきました。
一日がかりでは気持ちが動かなくてもちょっと立ち寄って雰囲気を楽しむ、この形だったら気軽です。


さあこれから朝の仕事です、ベランダの植木たちの葉に細かいアブラムシが見られますので、
毎日点検ですし、そのうち細い緑色の虫がルリマツリなどにもみられる時期がきます、
私と虫たちの根くらべの時季がはじまります。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする