

こんな夕陽もこんな朝の空もしばらくはお預けなのでしょうか、今の湿気も耐え難いもので、
エアコンがフル活動です、初秋のさわやかな間にエアコンの清掃を頼みたいと計画していますが、
いつできることでしょう。
昨日は横浜まで<こぎん教室>に出かけてきました、午後の教室ですから往復は蒸し暑くて
帰るそうそうシャワーです。そのあといつもの習慣でイヤリングなど身に着けたものの汗などを
拭うのですが...<えつ、イヤリングの片方がない!!>
それから今朝もずっと探しているのですが見当たらず、諦めきれずにバス停まで、
もしや!の思いで歩いてみましたが、ありませんでした。


20年以上前に求めたイヤリング、とても気に入っていて、ブルー系の服装のときに使っていました。
昨日も<お教室だから...>と違うものをと耳につけたのですが、これをつけて出かけたのです。
高いものでもありませんが、この耳たぶを挟む金具、今はなかなかみることがありません、
いいわ!!と思ってもみんな今風の金具で耳に通す形です、
それだけに大切に大切にしていたのに~と、こうしていても諦めきれずにいます。
どんなに暑い日でも耳を傷めることもなくよい相棒でしたのにと見つからない片方に未練です。
気を取り直して

横浜市民の健康増進にと希望者に配られている歩数計です、まだ日は浅いのですが運動は
どうやらかなり前から始められているようですから、今更と思う方も多いことでしょうが、
私は数ケ月前、横浜市のことを調べているときにパソコン画面に現れ、興味を持って
応募してみたのです、歩数計の特長は街の決められたところにある店舗ないしは市や区の施設に
設置された器具のうえに置くだけでパソコン画面に歩数が表になって示されたりするのです、
他にもいろいろなことが組み込まれていて、楽しそう!ですが、まだ熟知していません。
歩数計、引出しをあけるといくつか出てきますが、やはりどこかと繋がっていて、
それが励みになるのがいいのかもしれません。
応募するときに年齢なども書き込みますので、選考されたことにびっくり!!
涼しいときはせっせと歩きたいと思います、経過はまた語れるようにしなくっちゃ、です。
今日はじっと座っての作業ではイヤリングのことで気がそぞろになるでしょうから
身体を動かすように家事全般に励むことにしま~~す!!