goo blog サービス終了のお知らせ 

AKKOMAMのMEMORANDUM

穏やかな時間の流れを楽しみながら...

11月 28日  (月曜日)  晴れ?

2016-11-28 11:59:11 | Weblog
    

  気温の低い日が続きます、ここ数日の富士山の雪の量はぐっと増えてきていますが、
  我が家から望める裾野までの雪は左右同じぐらいではなく、きっと降雪量が違うのかな?
  なんて思いながら眺めていました、連なる山々もすっかり白く望めます。

  筑波の弟夫婦から柿が届いた話をしておきましたので、寒いなか娘が訪ねてきました。
  来れば少し前に届けてくれていた<鰻>を解凍して丁寧に温め、焦げめをトースターでつけ、
  ふっくらと仕上がったのを炊きたての新米に載せて、椀もの、和え物とこの頃すっかり
  ご無沙汰の膳でランチです。
  おそるおそる口に運びながら半分ぐらいは(たれ)をたよりにスプーンで口へ運べました。
  和え物は貝柱の汁で少しのばしての私分、ゆっくりと口に運ぶので娘はその手先きを
  注意深く見守っていてくれました。
  やはりランチといってもひとりより二人だと楽しいものです。
  通っていた病院の先生に状況を話して服用していた薬も出していただいてきてくれました。
  <こっちが重要だったのよ>と言われそうです、柿からはじめて失礼しました(笑)

  そのとき撮ってきて来てくれたのが我が家のカクタス     
  
  ベランダで萎れていたのを持って帰り、養生してここまできれいに甦らせてくれました。
  娘のところを訪ねるたびに活き活きとしている植木たちに感心しているなかで我が家のカクタスも
  のびのびと育ってきている姿は確認していました。

  <今度来るときには連れてきてね>と昨日はお願いしました、
  本当は娘の自慢の素敵なカクタスも一緒にと言いたかったのですが、ちょっと無理!!
  ふだんお勤めをして忙しい人なのにとても上手に三鉢を育てています。
 

  ようやく陽ざしがベランダに射してきましたが、どうも弱そうです、
  先ほどちょっと外に出てみましたが、北風が強かったのでやはり気温が低そうです。

  もう12時をまわりました、お昼の食前の薬と食後の薬のために時間は気になっています。
  まだ外食の勇気はありませんので、家で済ませて出かけます。
  まだまだガマンの日です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする