昨日の夕暮れの空は今日の雪予報を感じさせていた ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/7d/96adde757d5df35b9d1dc37fc3e07c3e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/67/52f7ed129740551cf8b93a7646ee1268.jpg)
今です そして今はだいぶ小降りになってきています、このまま降りやんでしまうのは惜しいくらいの世界です。
横浜横須賀道路も通行止めにはなっていないようで速度制限はでているらしくいつもよりゆっくりと走っています。
以前の雪の日はたくさんのスズメがベランダの隅に避難していたりしましたが今はそんな姿も見なくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/e6/056a8668bc7aa693910907c552bd9be1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/29/5e745ca01988ece2464365c4e18513a1.jpg)
ミカンは娘から、柿の筑波に住んでいる弟夫婦から送られてきました、
でもミカンはようやく口に入れられ味わうことができるようになりましたが、
柿はまだ昨日ですから試してはいないのです、
もう少し柔らかくなるのを待ってからにしたいと眺めています、
大きな柿ですので勇気がいりそうですが、
心遣いに感謝!!で日曜日には娘に届けたいと思っているのです。
食事もじょじょに流動食からいろいろ変化させて小さな固形物も混ぜたりしていますが、
啜ると痛みがはしるので、スプーンと箸を併用しながら左頬内にふくむようにしては食べています。
幸いにも漢方薬の副作用もなくきていますので、それには助かっています。
この土曜日には併用して飲んでいる病院の先生に経過を説明して今後の対応をお願いしてくるのを
娘にお願いしました、土曜日ですので、予約時間が早いので近くに住む娘からの提案です。
ひとり暮らしも健康で過ごしているうちは<気軽>を一番に感じながら暮らし、
好きな趣味の教室やダンスのお仲間との楽しい時間を過ごしていますが、
そんなことも時に続くことはなく、老いとともに不具合も出てくるものですね、
今回の歯科だけでも気分は晴れなくなって臆病になっているところもあるのです。
痛いと思うことはあってもなんでも頂けていたのが、その痛みを治しにいきながら軽快したように
思われながら急に口内に痛みが走り口にものが入れられなくなると気持ちは不安でいっぱいになり、
しばらくは<もうこのまま...>と夜は これ からの生き方、暮らし方を変えるとしても...と
寝つかれないこともありました。
見た目には少し痩せたかな?ぐらいで、<ダイエットしてる?>なんて会話もありましたが、
マスクのしながら苦笑いですませています。
<そうそうもう少し減量してもOKだから、いいじゃない!!>なんて笑いながら言いますが、
食べるの大好き!作るの大好き!な私は食べられない今も糠床の手入れはかかさずです。
まだまだ長くかかると思いますが、歯などに異常がないと言われていますので、
その点は安心しています、今の目標は好きなお鮨を思いっきり食べたい!!ですね。
今は正午をまわったところです、雪は舞う程度になりました、
マンションの雪かきはなさそうです、
学校帰りに雪合戦でもと思っていた子どもたちにはちょっと残念な積もりかたです。
私もホットカーペットとエアコンでぬくぬくとしながら手仕事を少しはじめましょう、
今夜は娘からの南瓜と人参のポタージュにします、キッチンで自然解凍しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/7d/96adde757d5df35b9d1dc37fc3e07c3e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/12/532c9da63d7fb4be1f60df607618fccb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/67/52f7ed129740551cf8b93a7646ee1268.jpg)
今です そして今はだいぶ小降りになってきています、このまま降りやんでしまうのは惜しいくらいの世界です。
横浜横須賀道路も通行止めにはなっていないようで速度制限はでているらしくいつもよりゆっくりと走っています。
以前の雪の日はたくさんのスズメがベランダの隅に避難していたりしましたが今はそんな姿も見なくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/63/be5d5cad384619a211510ccc0a0b9134.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/e6/056a8668bc7aa693910907c552bd9be1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/29/5e745ca01988ece2464365c4e18513a1.jpg)
ミカンは娘から、柿の筑波に住んでいる弟夫婦から送られてきました、
でもミカンはようやく口に入れられ味わうことができるようになりましたが、
柿はまだ昨日ですから試してはいないのです、
もう少し柔らかくなるのを待ってからにしたいと眺めています、
大きな柿ですので勇気がいりそうですが、
心遣いに感謝!!で日曜日には娘に届けたいと思っているのです。
食事もじょじょに流動食からいろいろ変化させて小さな固形物も混ぜたりしていますが、
啜ると痛みがはしるので、スプーンと箸を併用しながら左頬内にふくむようにしては食べています。
幸いにも漢方薬の副作用もなくきていますので、それには助かっています。
この土曜日には併用して飲んでいる病院の先生に経過を説明して今後の対応をお願いしてくるのを
娘にお願いしました、土曜日ですので、予約時間が早いので近くに住む娘からの提案です。
ひとり暮らしも健康で過ごしているうちは<気軽>を一番に感じながら暮らし、
好きな趣味の教室やダンスのお仲間との楽しい時間を過ごしていますが、
そんなことも時に続くことはなく、老いとともに不具合も出てくるものですね、
今回の歯科だけでも気分は晴れなくなって臆病になっているところもあるのです。
痛いと思うことはあってもなんでも頂けていたのが、その痛みを治しにいきながら軽快したように
思われながら急に口内に痛みが走り口にものが入れられなくなると気持ちは不安でいっぱいになり、
しばらくは<もうこのまま...>と夜は これ からの生き方、暮らし方を変えるとしても...と
寝つかれないこともありました。
見た目には少し痩せたかな?ぐらいで、<ダイエットしてる?>なんて会話もありましたが、
マスクのしながら苦笑いですませています。
<そうそうもう少し減量してもOKだから、いいじゃない!!>なんて笑いながら言いますが、
食べるの大好き!作るの大好き!な私は食べられない今も糠床の手入れはかかさずです。
まだまだ長くかかると思いますが、歯などに異常がないと言われていますので、
その点は安心しています、今の目標は好きなお鮨を思いっきり食べたい!!ですね。
今は正午をまわったところです、雪は舞う程度になりました、
マンションの雪かきはなさそうです、
学校帰りに雪合戦でもと思っていた子どもたちにはちょっと残念な積もりかたです。
私もホットカーペットとエアコンでぬくぬくとしながら手仕事を少しはじめましょう、
今夜は娘からの南瓜と人参のポタージュにします、キッチンで自然解凍しています。