AKKOMAMのMEMORANDUM

穏やかな時間の流れを楽しみながら...

2 月 12日  (月曜日) 晴れ

2018-02-12 13:18:44 | Weblog
        

        

   二月に入って<さあ、今月から頑張って...>なんて思って過ごしてきているうちにもう12日になりました。

   三連休も今日で終わりと朝食を済ませて娘は自宅に戻っていきました。

   お互いに今のところはインフルエンザに罹ることもなく順調に過ごしています。

   土曜日の夕方から訪れていましたが、昨日の朝食のコーヒーを飲みながら、ランチの話です。


   あまりにお天気もよく、暖かい陽ざしでしたので、ドライブがてらというには近いのですが、

   <葉山国際カントリークラブでのランチ>に一時ごろ出かけました。

   私は友人と同じ場所のなかにある、ゴルフの練習場には行ったことがあるのですが、

   クラブ内に入るのは初めてです、娘はきているようですが...。

   三連休の中日ですので混んでいるのかしら?と思いましたが、今日は空いています(笑)と

   ウエイトレスさんとの会話です、かなり高所にあるので眺めはよいのですが、

   <桜のころはきれいでしょうね~!!> と、 そのころに又と約束です。

         

   ゴルフ場のランチです、午後もコースをまわりますので、時間をかけずに食事を楽しんでいらっしゃいます。

   私たちもこのランチを選んでみました、ノンアルコールビールも...です。


   <湘南国際村>には様々な企業の研修センターや宿泊施設、ホテルなどがあります、

   休日には朝市も出て、葉山御用邸にいらっしゃいます折りには皇后さまもお見えになるようです。

   私たちもときどきは出かけて地の野菜を求めてくるのですが、昨日はもう終わりごろでしたが、

   数種類を求めて車のトランクに...でした。

         

         

   遮るものもない青空にはゆったりと白い雲が浮かんでいました、休日ののんびりとした空の広がりです。

   寒い、寒いとリビングで過ごすことが多かった今年の始まりでしたが、今は陽ざしが強くなり、夕暮れも

   遅くなってきています、リスの姿も良く見かけるこのごろです。

   万物がそろそろ目覚めの時季に入ってきているのでしょうか、梢の先も赤く目立ってきました。

   春は確実にそこまできているように思える今日の陽ざしですが、風は冷たく強いです、

   油断は禁物!ですが、なんとなくコートを軽くしたくなっています。

せっかくだからとケーキを求めたり、今朝のパンを選んだり、お供えする和菓子は日陰茶屋でした。


                  

             娘から送られてきた遅めのカクタス、色がきれい!!です。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする