

昨夕の景色です、だんだんと暮れていく夕空に手を合わせていました。
昨日は歯の定期健診日、ニケ月に一度出かけての日で、その日限りですみ
次は9月の中旬に予定を入れて帰ってきました。
もう一方の口腔外科は秋も深まり気温が下がってきたときに予定を入れる!
先生との話し合いでそうなりました。
去年の今ごろから伺うようになってから少しづつ改善してきたのは、
先生の熱意と感謝です、私も気持ちが落ち着いたように思えます。
我が家のお盆は7月13日からです、先週末にお墓参りを済ませています。
ベランダでは風の吹きようで<迎え火>は焚けませんので、
提燈の灯りを早めにつけてのお迎えにして、それが続いています。
本来ならばお坊さんがいらしてお経をあげていただくのですが、
遠すぎますので迎え膳を供えてから自分でお経をあげていますが、
今年はちょっとスムースとはいかず反省しています。
今日から三連休、猛暑が続くとのことで水分の補給、不要不急の外出などの
注意が幾度となくテレビでも喚起されています、
その通り、ベランダに出ますとムッとした空気がまとわりついてきます、
今日は静かに室内作業をしながら供えるお膳の用意をします。
被災された皆さまの現状がテレビに映し出されるたびに心が痛みます。
なんと申し上げてよいか言葉が見つかりませんが
これ以上の被害がありませんようにと祈るばかりです。