AKKOMAMのMEMORANDUM

穏やかな時間の流れを楽しみながら...

今年の最後の通院

2024-12-19 21:09:36 | Weblog

     

     

              初雪が降った今日の富士の姿です

     昨日は朝早くからペインクリニックの今年最後の予約があったので、

     出かけてきました。暮のことですのできっと予約通りには・・・と、

     やっぱりそうでした。 急患が入ると<診察中>と<予約番号>の

     表示が消えます。そうなると一時間は待たされます!!がやはり私の

     8人前でありました。自宅からバス・快速・地下鉄・タクシーと

     乗り替えて約二時間かかります。ペイン科の設備の良い総合病院を

     調べて紹介状を出していただき予約をとり、はじめて診療を受けてから

     もうかなり長くなりました。年齢のこともあるのか、最初は三ヶ月ごと

     の施術でしたが、一年半ぐらい前に施術をかえてもなかなか落ち着かず

     娘も含めて別の方法はないかとドクターと話しあったりもしました。

     今年の6月に施術したあとは痛みも投薬もなく普通の生活が続いてきま

     した。今回の予約では術後の経過を聞かれる予約だったのですが、

     <全く問題なく過ごして今現在も変わりません>と説明できました。

     ドクターからは<二階級特進だね>と言われ、それでもこれで終了では

     なく、様子見で2025年4月に予約が入り戻ってきました。

     痛みが完全になくなることはなく、いかに無痛で過ごせるかのことで、

     2023年の昨日の日記には<痛みがなく新年は迎えられそう>とあります

     ので、施術後まもなくのことだったけど今と同じ状態でいたんだわ!と

     読んで思ったものです。

 

     

                       寝る前にはベランダからリビングに入れて

     渋柿がかなり干しあがってきました、この頃の気温の低さが

     幸いしているようで、あと一週間ぐらいで仕上がりそうです。 

     気分も少し落ち着きましたので、新年の準備にも気持ちが入り

     そうです。

     

     

     

    

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする