某日、久しぶりに滋賀県甲賀市にある『甲賀市くすり学習館』に息子と行ってきました。
「くすり学習館」は地元甲賀市の地場産業である薬業の振興を図り、人と薬の関わりや配置売薬などの歴史を学ぶために設置された施設で、見学無料の嬉しい施設なんです。
企画展示室では甲賀市内の製薬企業や県内の製薬会社のパネル説明や各社の製品などが展示されてました。
写真は近江八幡市にある近江兄弟社のメンターム。明治時代に米国から来日したW.M.ヴォーリズが起こした会社で、1974年まではメンソレータムの輸入・販売会社として有名でした。
常設展示室は配置売薬や製薬道具・くすり看板・くすり広告など江戸時代からの資料が歴史の流れに沿って展示してあります。
その部屋の一角にあるのが健康測定機器を体験できるコーナー。
久しぶりに生体発電波動測定装置で健康チェック!機器のメカニズムはよくわかりません(爆)
測定してみると、息子の健康状態は良好 うん、子供は元気なのが一番!
で、管理人の健康状態はと言うと・・・疲労 なんどやっても針は疲労しか指しません
まぁ、確かに最近いろいろストレスが多いんですけどね・・・嗚呼~
つづく・・・
よろしければ、ポチっとお願いします