お気楽忍者のブログ 弐の巻

ミニカー収集/お魚採取/動植物フォト/行楽記・・・趣味のごった煮ブログ

お気楽写真館(13) SkyBuilding in the dusk

2017年06月29日 04時00分00秒 | お気楽写真館1

本日は管理人のインスタグラムからこの1枚をご紹介!

Umeda SkyBuilding, Osaka city, Japan

-------------------------------------------------------------------------------

夕暮れの大阪 梅田スカイビル(右)とウェスティンホテル大阪(左)

およそ1年くらい前の写真ですね、どういういきさつで、どこで撮影したかは忘れちゃいましたが・・・(笑)

夕陽による雲の陰影が幻想的だったからカメラを向けました。

大阪駅から西側方向にはほとんど高い建物が無いから、一際このふたつの建造物が目立ちます。

まるで、現代のバベルの塔・・・

旧約聖書「創世記」に出てくるバベルの塔は『人類が天まで届く塔を造って神に挑戦しようとしたので、神は人類の傲慢さを諌めるために塔を崩した』と云われています。

ちょっと世紀末チックな写真にも見えてしまいますね。

よろしければ、ポチっとお願いします

にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村


Dカプセルトミカ ミニーのヴィッツ

2017年06月29日 00時02分00秒 | ディズニートミカ1

本日はミニカーのお話です。

2007年に発売されたディズニートミカコレクション Dカプセル Vol.3から、「トヨタ ヴィッツ ミニーマウス②」をご紹介。

2005~2008年頃にかけて、ミッキーの頭の形のカプセルに入ったブラインドBOXで販売され、Vol.1~3やミッキーセレクションなどのアソートがありました。

ディズニートミカファンにとっては魅力的なシリーズでしたが、如何せん当時はまだ駆け出しコレクターだった管理人には予算的に箱買いなど論外!いくつか摘まむ程度しかできませんでした。今になって悔やまれます・・・。

ベースはNo.110-3 「トヨタ ヴィッツ」(2000-2005年)、1999年に登場した初代ヴィッツのモデル化でした。

また、通常販売のディズニートミカコレクションD-02として2005年にピンクの「トヨタ ヴィッツ ミニーマウス ラブバージョン」も発売されていました。そのピンクよりDカプセル版は淡いピンクになってます。

いずれにしてもミニーの雰囲気にピッタリな可愛いトミカですね

更新の励みです、ポチっとお願い!

にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村