お気楽忍者のブログ 弐の巻

ミニカー収集/お魚採取/動植物フォト/行楽記・・・趣味のごった煮ブログ

<切手> オリンピック東京大会1964

2020年01月30日 18時00分00秒 | 切手/テレカ/ふみカード

「オリンピック東京大会にちなむ寄付金つき郵便切手」   1964年発行

------------------------------------------------------------------------------

いよいよ東京オリンピック2020まで半年を切りましたね。

写真は今から56年前、1964年に行われた東京オリンピックの記念切手のひとつです。

「オリンピック東京大会にちなむ寄付金つき郵便切手」のひとつとして発行されたもので、スイム、フェンシング、乗馬、射撃、ランニングで競う近代五種の図柄になってます。

他にもご覧のようなオリンピック東京大会の切手を持ってます。

何でも相当枚数が発行されたみたいで、価格的にはプレミアが付くような切手じゃないみたいですね(笑)

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


日野特注トミカ セレガ ハイブリッド

2020年01月30日 04時00分00秒 | 限定トミカ2

本日はミニカーのお話です。

2012年に日野自動車特注トミカとして登場した「日野 セレガ ハイブリッド」をご紹介。

2005年に登場した2代目セレガの派生モデルとして、2008年に登場したハイブリッドタイプのモデル化です。

ベースはNo.101-5 「日野 セレガ」(2006-2016年)ですね。

レギュラー品の発売当時はまだ実車にハイブリッドタイプがなかったから、ただのセレガになってます。。。

トミカバスモデルの中でもセレガのバリエーション数はおよそ25種を誇り、かなりつぶしの効くモデルですね~(笑)

デザインはセレガのカタログ用デザインとなってます。

オールタンポの優れもので、これぞ特注トミカの醍醐味と言っても過言ではありません 

閲覧ありがとうございます。応援クリックでランキングがアップします!


にほんブログ村