お気楽忍者のブログ 弐の巻

ミニカー収集/お魚採取/動植物フォト/行楽記・・・趣味のごった煮ブログ

グリーンプラザ浜名湖(2016年)

2021年07月17日 18時44分53秒 | 行楽・旅行記(過去編2)

2016年8月

東名高速道路 三ケ日IC近くにあるホテル グリーンプラザ浜名湖

ちょうど奥浜名湖の湖畔に建つホテルです。

客室からは浜名湖が一望できました。

この日は静岡市内で遊んでから浜名湖までやって来たから、すでに夕暮れ・・・

対岸の灯りの列は東名高速浜名湖サービスエリアの辺りだと思います。

夕食はネットのクチコミでも評判の高いバイキング

ついつい、寿司の握りやそば、ステーキばかり食べちゃいますねww

そして、浜名湖と言えばウナギ・・・幸せだぁ~

夕食の途中、窓の外に花火が上がるのが見えました。

方角的には遊園地の浜名湖パルパルの花火じゃないかなと思います。

三ケ日はみかんの産地

翌朝は5時に起きて、まだ寝てる妻を部屋に残して息子と一緒に浜名湖へ。

前日に釣り具店で買っておいた餌を使ってホテル裏の砂浜で釣りです。

それにしても太陽の光が眩しすぎる もうすでに気温も高くて暑い暑い。。

湖底は砂~泥みたいな感じでしたが、何か釣れないかなぁ。。

1時間ほどの釣りでハゼが何尾か釣れました

ホテルに戻り、朝食も嬉しいバイキングでした。

お粥と味噌汁とスクランブルエッグが管理人の定番です。

おしまい

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


イトヨ限定トミカ クラウンファイヤーチーフカー

2021年07月17日 12時00分00秒 | スーパー系特注トミカ2

本日はミニカーのお話です。

2007年にイトーヨーカドー限定で発売された<懐かしの消防車シリーズ>から、第6弾の「トヨタ クラウン ファイヤーチーフカー」をご紹介。

ベースはNo.32-1 「トヨタ ニュークラウン」(1972-1975年)ですね。

1971年に登場した4代目S60系クラウンのモデル化でした。

丸味を帯びたそのボディデザインからクジラクラウンと呼ばれていました。

フロントグリルからボンネットに段差があるのも特徴ですね。

当時はあまりにも独創的デザインすぎてクラウンの中でも人気が無かったモデルですが、管理人は結構好きです

リアのデザインにも妙な懐かしさを感じてしまいます。

やっぱ、クラウンは緊急車両が絵になります

閲覧ありがとうございます。応援クリックでランキングがアップします!


にほんブログ村


日本一之兵 終焉の地(2016年)

2021年07月17日 03時00分00秒 | 行楽・旅行記(過去編2)

2016年10月

2016年10月某日早朝、大阪JR天王寺駅に降り立ちました。

駅舎の横には日本一の高さのビル、あべのハルカスが聳え立ちます。

天王寺駅から谷町筋の坂道を北へ900mほど歩くと安居神社がありました。

創建年代は不明な安居神社ですが、少彦名神や菅原道真公が祀られており、江戸時代には大丸の創業者 下村彦右衛門正啓が信仰していたことから、大丸天神と称されることもあったそうです。

拝殿には真田日本一之兵(ひのもといちのつわもの)と掲げられてますね。

真田信繁(幸村)銅像

そう、ここは大阪冬の陣、夏の陣で豊臣方として徳川軍と果敢に戦った真田信繁(幸村)が最期を遂げた場所なんです。

ちょうど、2016年はNHK大河ドラマ「真田丸」が放送されていて、管理人も毎週楽しみに観てました。

元和元年(1615年)、再び家康が大阪城を攻めた大阪夏の陣。

後藤又兵衛や薄田基相と片山道明寺まで討って出た信繁は又兵衛らが討死したため、殿軍(しんがり)となって伊達正宗軍と戦いながら撤退し、天王寺付近に布陣します。

体勢を立て直した信繁率いる真田隊は越前松平の松平忠直隊15,000の大軍を突破、後方の家康本陣に突入し、何度も家康を脅かすも、度重なる突撃で兵は消耗し、形成は次第に不利になっていきます。

兵力で勝る徳川勢に押し返されて真田軍は敗れ、追い詰められた信繁がこの安居神社で傷つき疲れた身体を休ませていたところを松平忠直隊鉄砲組頭の西尾宗次に見つかり、信繁は「わしの首を手柄にされよ」との最後の言葉を残して討ち取られたと云われています。

紀州九度山に流されながらも、最期まで義を貫き、豊臣家のために戦い抜いた幸村の冥福を祈りました。

当時、JR大阪環状線ではこんな真田丸ラッピング電車も運行されてました。

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村