お気楽忍者のブログ 弐の巻

ミニカー収集/お魚採取/動植物フォト/行楽記・・・趣味のごった煮ブログ

日雲神社 訪問記

2021年07月24日 03時00分00秒 | 忍の里 甲賀1

滋賀県甲賀市信楽町牧にある日雲神社(ひくもじんじゃ)にやって来ました。

鳥居を抜け、参道を歩いていると、信楽高原鐡道の線路が横切ってました。

境内に鉄道が走ってる社寺も珍しいですね。

第11代垂仁天皇の御代、第4皇女の倭姫命(やまとひめのみこと)が皇祖神 天照大神を奉じ、その鎮座の地を求めて各地を巡行していた時にこの地に4年間滞在されたことがこの宮の興りと云われています。

その後、天照大神は伊勢の地に祀られ(伊勢神宮)、倭姫命は斎王(伊勢神宮に奉仕する皇女、女性皇族)の起源とも考えられてます。

手水舎

手水鉢に入っている榊は自由に持って帰れるみたいでした。

拝殿

『修理固成』(しゅりこせい、つくりかためなせ)は神々が伊耶那岐命(イザナキノミコト)と伊耶那美命(イザナミノミコト)に命じた言葉で、これにより二神は天の浮橋に立ち、日本の国を作りました。

いわば、国生み伝説にとって重要な言葉のひとつです。

拝殿の裏手には国の重要文化財の本殿がありましたが、見つけたニホントカゲの写真を撮ってたら、肝心の本殿の写真を撮り忘れました(激爆)

かなり変わった造形の狛犬・・・

沖縄のシーサーのようにも見え、漫画チック(笑)

こちらもかなりの年代を感じさせる信楽焼のカエル。

たまたま寄った場所でしたが、垂仁天皇の御代にまで遡る歴史を持った興味深い神社でした。

近くの学校にはパラリンピックのパラトライアスロン出場の宇田秀生選手を応援するパネルが掲げられてました。

帰ってから、調べてみたらこの小学校の出身だそうです。

ぜひ、頑張って欲しいですね

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (maraika310)
2021-07-24 18:50:20
今晩は~✨

本殿<ニホントカゲだったんですね(爆笑)💦
でも大きいニホントカゲ👏

信楽に、知り合いが引っ越したので、
コロナ禍が済んだら遊びに行く予定です😉

この神社も行ってみたい😍

みっちゃん☆
返信する
Unknown (masa)
2021-07-24 20:26:03
みっちゃんさん>
こんばんわ。
コメントありがとうございます。
帰ってカメラを見たら、トカゲの写真はいっぱいあったのに、本殿の写真が一枚もありませんでした(笑)
コロナが落ち着いたらぜひ信楽行ってみて下さい。
登り窯カフェとかありますよ!
いつもありがとうございます。
返信する

コメントを投稿