いいもの見ぃ~つけた!

「いいもの」は探せばいっぱいあります。独断と偏見による個人的「いいもの」情報発信所です。

学校側の安易な休校措置

2009-05-19 14:15:51 | Weblog
 突然、神戸を中心に大阪の小・中学校そして高校までもが「休校」措置を取った。

 「休校」にするのは、新型インフルエンザを封じ込めるためのものだから、それは仕方がない。

 ただ、生徒・学生たちは、とんだ迷惑。学校から一方的に「休み」にされ、出来るだけ自宅待機を命じられている。(*当然守られてはいないが)

 退屈な日々を送る生徒たちに、学校側は「何も」していない。中間テストも控えた時期でもある。もう少し「自宅待機」用の勉強をさせてもよかったのではないか?「宿題」「課題」の1つも出さずに休校にするのはいかがなものか?

 学生(生徒)の本分は「勉強」である。1週間はとても大切な時間ではないのか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感染ルートは不明なままか?

2009-05-19 09:42:37 | Weblog
 関西を襲う「新型インフルエンザ」。

 今日のニュースでは、八尾市の小学生まで感染が確認された。

 何故、感染ルートが確認できないのか?
調査をしているとは言っているが、分析出来ないのか?それとも「隠して」いるのか?

 感染ルートの解明ぐらいして、少しでも「安心感」を持たすべきでは?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする