「玉川酒造」
玉川酒造株式会社(たまがわしゅぞう、英文名称:Tamagawa Sake Brewery Co.,LTD. )は、新潟県魚沼市須原に本社を置く企業(造り酒屋)。
概要
1673年(寛文13年)に高田藩の領内にあった、須原の豪農目黒家六代目当主の目黒五郎助が酒造権利を買い取り酒造りを始めたことに由来する。
目黒家では目黒邸の敷地内で酒造りをしていたが、1912年(大正元年)に風間敬治が目黒家の酒造権を引き継ぎ、現在の玉川酒造株式会社がある場所で「玉川屋酒店」を創業。1923年(大正12年)に目黒家17代当主の目黒文平が社長となり玉川醸造株式会社が発足。1953年(昭和28年)に社名を玉川酒造株式会社に変更。
1989年(平成元年)[要出典]に雪を断熱シートで覆い、その中で日本酒を保存する雪中貯蔵庫(雪室)を建設。1990年(平成2年)には造り蔵や土蔵などを見学コースとする観光施設「越後ゆきくら館」を開設。ゆきくら館は2005年(平成17年)には来場者100万人を達成、2012年(平成24年)に来場者150万人を達成するなど地域の観光コースにもなっている。
玉川酒造株式会社 新潟県魚沼市須原1643
*Wikipedia より
代表銘柄
本醸造 魚沼玉風味
原料米 五百万石・こしいぶき
精米歩合 60%
アルコール 14.8%
日本酒度 +2.8
酸度 1.2
アミノ酸度 1.2
IWCゴールドメダル&トロフィー受賞酒。
風味よし。風格よし。風貌よし。
1673年(寛文13年)から酒造りを続ける玉川酒造の代表銘柄です。
雪深い魚沼の料理との相性を追求した旨口の本醸造。
創業からの伝統を受継ぐ変わらぬ味わいで、地元ご愛飲家推奨の一品です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます