いいもの見ぃ~つけた!

「いいもの」は探せばいっぱいあります。独断と偏見による個人的「いいもの」情報発信所です。

<慣用句・諺> 花は根に鳥は古巣に など

2025-01-22 07:42:42 | 慣用句・諺

 「花は根に鳥は古巣に」

 花は木の根元に散り落ちて肥やしとなり、鳥は自分のねぐらに帰る。物事はみな、その本 (もと) に帰ることのたとえ。

 

 「鼻笛を吹く」

 1 口を閉じ、声を鼻に抜いて歌う。

 2 得意になる。

 

 「花実が咲く」

 事がうまく運んでよい結果が出る。栄誉・栄華を得る。

 

 「鼻も動かさず」

 顔色も変えないでぬけぬけとしらを切るさま。

 

 「鼻持ちならない」

 言語や行動ががまんできないほど不愉快である。

 

*goo辞書 より


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« <日本酒メーカー> 新潟 関... | トップ | <異名-スポーツ選手> グレ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

慣用句・諺」カテゴリの最新記事