日々 是 変化ナリ ~ DAYS OF STRUGGLE ~
このプラットフォーム上で思いついた企画を実行、仮説・検証を行う場。基本ロジック=整理・ソートすることで面白さが増大・拡大
 



評判だった「善き人のためのソナタ」をやっと観た。
東西冷戦下の東ベルリンという、異常な環境の中の話。
その年は1984年。
なんて最近なんだあ~!!、と苦悶。


公開時、映画館で予告編を観て、あまりの状況の暗さに「パス」してしまったのだが、本編を見始めたらそんな感情は消えてしまったのだった。


監視される側の2人の演技も実に迫真かつ味わいがある。
それは先日ファンになってしまったクリスタ役のマルティナ・ゲデック、どのシーンも身のこなしがスバラッしい(ああもう超ファン? 改めて「マーサの幸せレシピ」を観ようかな~)
と、「ブラックブック」での演技も良かったドライマン役のセバスチャン・コッホ。

この2人に、主人公のウルリッヒ・ミューエが、通常ではない関係性のうちにどうなっていくのか。


昨年末から結果的にとはいえ「ハリウッド映画」が続けて「排除」状態になっており、年末に映画館で観てノックアウトされた「夜顔」に続き、新年はドイツ映画「素粒子」、続いてフランス映画「愛されるために、ここにいる」ときて、駄目押しがこの「善き人のためのソナタ」となった。

アカデミー賞候補をみても、「ノー・カントリー」をはじめ全体的にあまりに「バイオレンス」。
そういう視点から、今年は意識的にハリウッド映画とそれ以外のバランスを取りながら映画は観るべきだなという想いの今日なのだった!

そうだ、たまには岩波ホールへ行こう.....


コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )



     


 
編集 編集