
シカゴからNYに移動し、ラッキーにも今日はチャンピオンズリーグ決勝!
さて何処で観るべきか?!?
過去にスペイン・バルでマドリー・ダービー決勝を経験済。
なので今回はイタリアサイドに(笑)
リトル・イタリーをブラブラうろついた結果、この店に(写真)
まだ早い時間なのでお客が入ってない状態なので、余計分かり易い(笑)
ユーベ旗は勿論、椅子、クッション至るまでユーベ・カラー!
当然店長はユベンティーノで、ユニに身を包み熱く語る!!!
だけでなく!
ユーベ・ユニは幼児の女の子から、思春期の女性まで!
こりゃ完全にゾーンに入ってるわ!
当然テレビ中継は全てイタリア語なので、何言ってるかサッパリわからない(笑)
だが、それが良いのだ。
圧倒的なアウェイ感が楽しめる!
実はテレビ中継は2時間くらい前から既に始まっていた。
何を放送してるかって?
選手バスが競技場着くまでをヘリで丁寧に中継(笑)
そして監督を先頭に、遂に到着しバスから意気揚々降りる。
勢い押され、ここか盛り上がっちゃうわけ(笑)
一方のジダン監督がどう感慨に耽っているか知るよしもないが...
彼にとって、因縁のチームの決勝カードなので。
大体、ジダンは気持ちを顔に出さない、よほど切れない限り(笑)
キックオフまで30分を切ると、もうレストラン内は超盛り上がり!
開会式前には、ブラック・アイド・ピースノリノリライブも。
そしてキックオフ。
最初の5分はユーベ優勢。
その後はマドリーペースになり、遂にはクリロナがディフレクションから決める。
イタリア語の怒号が飛び交う中、同点ゴールが炸裂!
それにしても、凄いゴール...
後半に入り、レストラン内は完全に沈黙...
終了後は戦略の誤りを責めるやりとりが盛んに展開されていたが...
とはいえ、これだけ笑わせてもらったのは事実。
十二分に楽しんだと言えよう!