昨日はまた連日のメダルラッシュに目を見張った!
【ボクシング】 入江 聖奈 が金メダル。
【体操】 橋本 大輝 も金メダル。
【レスリング】は、 3位決定戦を制した 屋比久 翔平 が銅!
(合計 36個)
後半に入り過去のオリンピックと明らかに違うのが、日本の「見込みメダル競技」が多いこと。
【スポーツクライミング】が現在2位でメダルの可能性。
【卓球】は 団体 男・女も勝利し女子がメダル確定。
男子は今日、準々決勝 vs ドイツ!
【レスリング】も 川井 友香子 がメダル確定、かつ今日はお姉さんも登場!
【サッカー男子】辛くも vs スペイン戦で敗れたものの、銅メダルの可能性を残す etc…
さて今日も、日本人選手を出場順にスベダラっと時系列にランキングしていきます!
8月 4日(水) 【競技開始 12日目 ~ 午前編 =前編 ~ 】
06:30~【水泳 (遠泳)】 @お台場海浜公園
女子 マラソンスイミング10km 貴田 裕美!
07:30~【ゴルフ】 @霞ヶ関カンツリー倶楽部
女子 第1ラウンド 畑岡 奈紗、稲見 萌寧!
09:00~【スケートボード】 @有明アーバンスポーツパーク
女子パーク 予選 1組 四十住 さくら!
09:00~【バレーボール】女子 準々決勝 @有明アリーナ
韓国 vs トルコ
09:00~【ビーチバレーボール】男子 準々決勝 @潮風公園
ROC vs ノルウェー
09:00~【陸上】 @国立競技場
男子十種競技 1~3組
09:05~【陸上】 @国立競技場
男子やり投げ
09:30~【カヌー】男子 @カヌー・スラロームセンター
スプリントカヤックシングル200m 予選 第1組 松下 桃太郎!
09:30~【ハンドボール】女子 準々決勝 @代々木競技場
モンテネグロ vs ROC
09:35~【陸上】 @国立競技場
女子7種競技100m障害 第1組
09:37~【カヌー】男子 @カヌー・スラロームセンター
スプリントカヤックシングル200m 予選 2組
09:42~【スケートボード】 @有明アーバンスポーツパーク
女子パーク 予選 2組 関 心那!
09:43~【陸上】 @国立競技場
女子7種競技100m障害 第2組
09:51~【陸上】 @国立競技場
女子7種競技100m障害 第3組
09:55~【陸上】 @国立競技場
男子10種競技 走り幅跳び 1・2組
10:00~【バスケットボール】女子 準々決勝 @さいたまスーパーアリーナ
中国 vs セルビア
10:00~【ビーチバレーボール】男子 準々決勝 @潮風公園
ラトビア vs ブラジル
10:00~【卓球】 @東京体育館
女子団体 準決勝 第2試合 石川 佳純、伊藤 美誠、平野 美宇
10:05~【カヌー】女子 @カヌー・スラロームセンター
スプリントカナディアンシングル200m 予選 第1組 久保田 愛夏!
10:26~【カヌー】女子 @カヌー・スラロームセンター
スプリントカナディアンシングル200m 予選 第4組 桐明 輝子!
10:30~【ホッケー】女子 準決勝 @大井ホッケー競技場
オランダ vs イギリス
10:35~【陸上】 @国立競技場
女子7種競技走り高跳び 1・2組
10:35~【陸上】 @国立競技場
男子やり投げ 予選 第2組 小南 拓人!
10:40~【カヌー】女子 @カヌー・スラロームセンター
スプリントカヤックシングル500m 予選1~5組
10:54~【カヌー】男子 @カヌー・スラロームセンター
スプリントカヤックペア1000m 予選
11:06~【スケートボード】 @有明アーバンスポーツパーク
女子パーク 予選 4組
11:08~【陸上】 @国立競技場
男子110m障害 準決勝 第3組 泉谷 駿介!
11:30~【レスリング】 @幕張メッセ
女子57kg級1回戦 第1試合 川井 梨抄子!
11:30~【レスリング】 @幕張メッセ
男子フリースタイル57kg級1回戦 第1試合 高橋 侑希!
11:30~【陸上】 @国立競技場
女子400m障害 決勝
11:39~【カヌー】男子 @カヌー・スラロームセンター
スプリントカヤックペア1000m 準々決勝 ×2組
11:40~【陸上】 @国立競技場
男子10種競技 砲丸投げ 1・2組
11:44~【レスリング】 @幕張メッセ
男子フリースタイル86kg級1回戦 第3試合 高谷 惣亮!
注:前編・中編・後編 と3分割していますが、これは決してもったいぶっているわけではなく、ブログテキストの最大量3万文字を超えてしまい、そうせざるえなかったのです...
今大会は開催地ということもあり、「試合会場がどこか」が最大のこだわりポイントになっており、その点でテキスト量が増大しているようです。
ご了承くださいませ。