日々 是 変化ナリ ~ DAYS OF STRUGGLE ~
このプラットフォーム上で思いついた企画を実行、仮説・検証を行う場。基本ロジック=整理・ソートすることで面白さが増大・拡大
 



 

 

 

先週の日曜日の朝、1976年の番組開始以来40年以上「真面目」だった老舗番組に「狂気」が紛れ込んだ(汗)

 

その「狂気」とは、当ブログがその始まりから支持してきた企画「TAROMAN」

この「TAROMAN」を企画した監督、藤井 亮 氏(写真:右)が絶賛開催中の「展覧会 岡本太郎」を取材。

 

 

 

 

狂気の極みに達していた特番「TAROMAN ヒストリア」とは違い、流石にこちらは日曜美術館。

 

当然のことながら主体はあくまでも「展覧会 岡本太郎」であり、美術通に響くだろうパリ時代にフォーカスしていた。

1976年の番組開始以来40年以上「真面目」だったはずの「日曜美術館」が破壊されねない…の心配は杞憂に終わった(笑)

 

放送後まだ1週間経っていないので、NHKプラスにてこのコーナーは視聴可能。

このため、ご興味の向きはご覧になってみては?

( 終了:12月18日(日)〜9時59分)

 

 

~ご参考 以下 ×2~

 

「展覧会 岡本太郎」 @東京都美術館 「過去最大規模の回顧展」と謳うだけあり、量・質 ともに 大充実!  

 

展覧会 TAROMAN @NHK放送博物館 愛宕 魔界TVプログラム 岡本 太郎式特撮活劇 同様、いやリアルゆえにある意味それ以上にヤバいかも(汗)   



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

 

 

昨日から世界水泳短距離選手権が行われている オーストラリア メルボルン で発表が。

 

国際水泳連盟は FINA(Fédération Internationale de Natation)から名称変更し、 World Aquatics に。

 

 

これまでのフランス語起源の略称から、英語表記になりスッキリし、この変更は大成功かと!

(因みに国際陸上競技連盟も IAAF から→ World Athletics に変更している) 

 

 

 

写真は新ロゴだけだと少々寂しいので、ビジュアル。

(新ロゴは左やや下)

 

「United by Water」とはなかなか素敵!

 

写真にはないが、データのタイトルは Grab United by water とこちらも ○!

 

 

 

来夏は福岡で世界水泳選手権(2023年7月14日~30日)もあることだし、この新ロゴと共にリフレッシュな2023年だ!



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 
 
本日 開設 6432日の当ブログ、おかげさまでアクセス数が好調。
 
この2日での最高値は 900 UU 超え!
 
トータルアクセス数もおかげさまで好調で 2700 PV 超。
(とはいえ過去の最高値は 6199PV、と完全に 無理筋... 笑)
 
 
 
そこで今日は 900 UU超、2700 UU超 を記念し?!?、 当ブログ作成の「アクセスされたいベスト 」シリーズ をお届けいたします!(笑)
 
 
 

毎日のアクセスでいうと、1.コロナ禍の影響のアクセス増 2.スマホで閲覧する人 が増加中。

でスマホの場合「このブログの人気記事」ベスト10が表示されるので、それでまたアクセスの傾向が変わってきている様に感じております。  

 

で考えるに、「アクセスされているベスト10」もいいが、当ブログ的に「アクセスされたいベスト10」も定期的にやってもいいかなと思い始めました。

で過去のログから何回か実施したところ、 × 10は読むのにちょっと多すぎるかなと思い直し、現在は × 5としています。

 

 

 

 

 

 

内外の「映画」コンテンツを、いち早く未公開も含め紹介しています。

 

まずは ヒーローもの  ×3連発。

シン・ウルトラマン 強く印象を残すのは =1.過去になく凛々しいウルトラマン 2. 長澤まさみ の怪演!(笑)  

 
 

続き、ハリウッド映画(アカデミー賞関係含む)、ワールド系

グリーン・ナイト The Green Knight  恐怖の試練を受ける羽目に陥る 主人公 を描く中世 ダーク・ファンタジー 

アフター・ヤン After Yang 近未来なムードをほのかに味わいたい方のための、A I アンドロイドネタ映画。  

リコリス・ピザ Licorice Pizza 一言にいうと = ポール・トーマス・アンダーソン監督によるアメリカン・グラフィティ  

ジュラシック最終章 =「ジュラシック・ワールド/新たなる支配者」Jurassic World: Dominion N Yでは6月10日公開だったので公開日に駆けつけた!

ナイトメアアリー Nightmare Alley ギレルモ・デル・トロらしい、さりげに エグい演出 を 十二分 に楽しめる一作(彼のオリジナル創造物には及ばずとも…  

 
 

最後に、

アメリカン・ユートピア American Utopia  ブロードウェイ公演「真空パック」+ スパイク・リー風味で、名作「ストップ・メイキング・センス」すら超え、「成熟」を感じさせる一作!  

こちらは映画より強力!実際にで観た NY ブロードウェイ公演も記事をアップしている。

David Byrne American Utopia on Broadway 2019 ライブを体験! ファン必見のブロードウェイ公演!!! 

 

  

 そんなわけで映画好きな当ブログ、1年に一回、

. 極私的2021年 映画 ベスト10! 

 

2008年から映画でスタートし、早や14回!

記憶保存装置としてのブログって本当に便利だねえ~と毎年感心しつつ、10本 + 次点2~3作を選出しています。

始めてみて判ったのは、他のブログと連携しコメントで、その年に見逃した「傑作かも映画」をチェックできること。

 

 

「ベスト10化」することが予想以上に面白かったので、次に始めたのが以下、

. 極私的 2021年 BOOKS ベスト10!

since 2010年 つまり既に12回目)

単に年末に1年を振り返る意味だけじゃないことをこれで自覚。

ランキングを楽しむだけでなく、来年の読書や音楽にワクワクできる効果が!

 

 

さらにこちらも誕生!

. 極私的2021年 MUSIC ベスト10! 「コロナ禍の1年を励ましてくれた音楽 2 」

since 2018年 つまり4回目)

    でも、3は勘弁してねー... (涙)

 

 

5. 草間 彌生 “KUSAMA: Cosmic Nature  @New York Botanical Garden(1)総論 =「圧倒的」と表現されがちの彼女の本質が表出、NYBGー草間が「共生・調和」  

(上記クリックでそのスタートページに飛びます!)

 

昨年の夏のNY で経験したコンテンツのハイライト! をシリーズで追体験?

シリーズでその内容をダイジェストしております。

 

アート系でいうと他にも色々あり、

アンディ・ウォーホル大回顧展 Andy Warhol ― From A to B and Back Again(1)〜(13  (写真;初出)

ピカソ彫刻 RETROSPECTIVE展示 時代時代のピカソの「飛び方」に感嘆

Matisse マチス The Red Studio @MoMA (1)〜(16) MoMAキュレーターによる渾身の企画

etc...

 

まだ海外渡航が簡単ではない状況下、当ブログならではの切り口で!

 

 

 

と絞ったら、少しは読みやすくなったかしら?!

 

 

当ブログのモットーである、

「このプラットフォーム上で思いついた企画を実行、仮説·検証を行う場。

   基本ロジック=整理·ソートすることで面白さが増大·拡大」

 を粛々と?(笑)実行していることをご理解いただけたらとしたら幸いです!

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

 

「異形のワールドカップ」も終盤、準決勝・決勝を残すのみ(汗)

 

 

 

 

このアップの便利な使い方として、次はどんな試合があるのかなと ふと思った時に、当ブログをクリック!

 

するとずらっとずらっと出てくるので、そうやって使うのがオススメ。

 

(自分がそうやるために作ってます 笑) 

         

 

 

 

12/11(日)【国際親善試合】

       レバプール vs オリンピック・リヨン!

       ナポリ vs クリスタル・パレス

       ベンフィカ vs セビリア 他

 

12/12(月)【スペイン 2部】

       アラベス vs レバンテ 原 大智!

     【ポルトガル・リーグ】

       ボア・ヴィスタ vs ヴィートリア  渡辺 理己、小川 諒也!

 

 

12/13(火)【FIFA ワールドカップ2022】@カタール 準決勝! 

       アルゼンチン vs クロアチア  28:00~ メッシやはりヤバい!

 

 

12/14(水)【FIFA ワールドカップ2022】@カタール 準決勝!

       モロッコ vs フランス   28:00~ 決勝はフランス! 

 

 

12/15(木)【国際親善試合】

       アストン・ビラ vs ビジャレアル 他

 

 

12/16(金)【国際親善試合】

       スタッド・ランス vs シャルルロワ 伊東 純也、森岡 亮太!

       ガラタサライ vs トゥールーズ オナイウ 阿道!

       カンブール vs リール 際!

 

 

12/17(土)【FIFA ワールドカップ2022】@カタール 3位決定戦  

       クロアチア  ◯ vs モロッコ 1● 28:00~ 3位はクロアチア!

 

 

12/18(日)【FIFA ワールドカップ2022】@カタール 決勝  

       アルゼンチン2 ◯ vs フランス 2● 28:00~ PK戦で決着!!!

 

 

12/19(月)【伊 2部】

       ペルージャ vs ベネチア 

     【スペイン 2部】

       レガネス vs サラゴサ 柴崎!

 

12/20(火)【英リーグ杯】4回戦 

       チャールトン vs BHA 三笘!

       マンチャスター・シティ vs リバプール!

       ニューキャッスル vs ボーンマス

       マンチャスター・ユナイテッド vs バーンリー

       ウルブス vs ジリンガム 他

     【コパ・デル・レイ】2回戦

       コリア vs レアル・サラゴサ 久保!

       メリダ vs レアル・アラべス 原 大智!

     【国際親善試合】

       モンペリエ vs トゥールーズ オナイウ 阿道!



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

 

先日放送された「タローマンヒストリア」には実にマイッタ…

 

 全編 大ウソ(汗)

 

TAROMANに至る数々の「パイロット版」、テレビ番組での番宣活動、タローマンランド、主題歌フルコーラス Ver. …

 

 

 

こうして「テレビ番組」→「展覧会」→「ヒストリア」と制作サイドが畳み掛けてきたわけだが、さらに ×3連発!(汗)

 

 

①「超復刻版 タローマンかるた」 今月7日にマサカの発売!

・極厚紙製の高級版!(汗)

・新装美麗函入り(新ってなんだ?! 旧もあるのか? ≒ あるわけない 笑)

・超復刻版ってなんだ?! 旧もあるのか? ≒ あるわけない(笑)

 

 

②本日からイベント「タローマンパーク」が2日間開催(@愛知 大府)

実施日:12月10日(土)・11日(日)10:00~16:00(最終入場は30分前)

会場:メディアス体育館おおぶ 第2サブアリーナ(愛知県大府市横根町平地191)

NHK名古屋放送局主催「NHK ファミリーフェスタ」内

 

愛宕で行われていた「タローマン展」の内容がメインらしいが、新たな仕掛けも!

「タローマンヒストリア」上映はもちろん、その中で嘘つきまくっていた樋口監督の6分ロングバージョンも公開とな(汗)

来年1月から愛知県ではじまる「展覧会 岡本太郎」愛知展に先がけた仕掛けらしい…

「タローマンランド」ならぬ「タローマンパーク」かよ!

 

 

③明日12月11日(日)9:45~ NHK 「日曜美術館」 内のコーナー「アートシーン」で 展覧会 岡本 太郎 をご紹介

紹介するその人は「TAROMAN」監督 藤井 亮 なので、間違いなく狂ってる!

1976年の番組開始以来40年以上「真面目」だったはずの「日曜美術館」が破壊されねない…

 

 

この放出されている恐るべきコンテンツパワーを生み出した 藤井 亮 氏をはじめとした製作陣に感服…

 

 

結論:「テレビ番組」→「展覧会」→「ヒストリア」→ 「かるたを実際に発売」→「タローマンパーク」→「日曜美術館」とTAROMAN狂気、狂い咲き中(汗)



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

 

 

開設 × 6329日の当ブログ、昨日の UU(ユニークユーザー)は × 850 UU 超。

 

PVは × 2500超で、今週には × 4500PV 超、すらあった。

このレベルが日常化しつつあると期待したい(笑) 

 

(UU の過去の1日の最高値は × 5000 UU超、と完全に 無理筋...ではある 笑)

 

 

 

 

一方 世間では現在、オミクロン株 のみならず グリフォン株?ケルブロス株 が急拡大中(汗)

第8波と言われ、なかなか海外渡航どころではない状況…

 

 

 

当ブログは幸運なことにだまたま、前の株がほぼ収束したタイミングで NY旅。

 

そこで得られた気づきをシリーズ展開したので「これは!」というアップを 抜粋し、べスト8化。

(今後の「アップ予定」も折り込みつつ)

 

せめて海外渡航気分を味わっていただければと…

 

 

 

1. 音楽ライン

強力な3連発!

【 ハービー・ハンコック Herbie Hancock ジャズの大物が夏の風物詩NYサマーステージのトップで登場 】

 

ロバート・プラント & アリソン・クラウス @NY (このセットでは未だ来日なし!)

 

ボニー・レイト  Bonnie Raitt @NY ビーコンシアター (1992年以降、来日なし!≒ 30年来てない 汗)

 

後ろの ×2 は、ニューアルバム引っさげての力の入ったツアー。

当然のことながら、曲目リスト付き。

 

〜現在アップ待機中〜

サン・ラ アーケストラ(汗)  メンバーの マーシャル・アレン98歳記念ライブ!

 

 

 

2.  アートライン 

未だ手付かずも含むが、どれも強力!

 

まずは京都で絶賛開催中の アンディ・ウォーホル・キョウト / ANDY WARHOL KYOTO じゃないが、

数年前に NY Whitney で開催された以下のシリーズもどうぞ!

(1)アンディ・ウォーホル大回顧展 Andy Warhol ― From A to B and Back Again(1)〜(16)

 

さらに最新系でいうと、

【 偶然に、アンディ・ウォホール のドキュメンタリーを公開当日に劇場で鑑賞!編 からの、 

【 偶然に、アンディ・ウォホール の回顧展 Revelation を公開最終日に ブルックリン美術館 で鑑賞!編(写真)

           こちらの アンディ・ウォホール 回顧展 Revelation は、詳細版 を今後アップ予定!

 

 

 

(2)Matisse マチス The Red Studio @MoMA (1)〜(16) 

   MoMAキュレーターによる渾身の企画!

           彼のアトリエを描いたこの絵に、驚きの「秘密」が隠されていた(汗)

 

(3)グッゲンハイム  KANDINSKY   Around the Circle 

           カンディンスキーとグッゲンハイムの関係は深く、常に展示されているので舐めていた…らビックリ!

   こちらも今後、詳細版 をアップする予定!?

 

        どれも超がつくレベルの強力な布陣だが、これだけではなく他の展開も?

 

〜現在アップ待機中のシリーズ〜

エドワード・ホッパー の、  10月19日から始まったばかり!

ホッパー展  Edward Hopper’s New York  @Whitney Museum 質・量ともに、これぞ「必見」か。

 

 

 

3. 映画ライン

 

例えば、公開中の A24映画、

アフター・ヤン After Yang 近未来なムードをほのかに味わいたい方のための、A I アンドロイドネタ映画。  

あのこと Happening / L'événement  あまりにタイムリーなテーマに思わず 戦慄... 12月2日(金) 日本公開予定!  

 

日本未公開だが、

Atabai 女性監督が炙り出す、主人公が故郷で経験する苦悩は、女性監督・アジア映画ならではの苦味。  

RRR 最新マサラ・ムービー は 究極とも言えるパワーを放つ、超娯楽大作エンタテインメント!(ちょっとヤケ気味 笑)  

 

公開ずみだが、面白いところでは、

【 ジュラシック最終章 「ジュラシック・ワールド/新たなる支配者」】

  だけでなく、ダイムズスクエア にあった「3D」広告への動画リンク付き!

上から見下ろす、3Dで動き回る「ラプトル親子」!  

上から見下ろす、3Dで動き回る「プラテノドン?」!   

 

 

 

4. スポーツ・ミュージカルライン 

         【 大谷 翔平 エンジェルス vs NYヤンキース!】

         【 トニー賞作品賞・脚本賞 獲得 ミュージカル 「A STRANGE LOOP」「気づき」が宝 】編、とか 

 

 

 

5.  最新のNY日常 + 事件発生ライン (笑)

   最新は、

   本日より、今回のNYの目的、Avertising Week(10月18日〜)

   他には、

         【 地下鉄 】【 NY市中 】マスクの装着率 

         【 航空 アメリカ国内線 の状況が実に 微妙 な件について】

         【 FOX は ロジャーエイルス後、どうなっていたか

         【 メタ に名称変更した facebook の広告が「奇っ怪」な件。 メタメタになりつつある facebook? 】

         【  事件発生! 火災ボヤ騒ぎに巻き込まれる(汗)】

 

 

 

6.   セントラルパークでしか起こり得ない「奇跡」ライン

   例えば、

         【 「人間」と「鳥」の、マカ不思議な「共生」】編 【1】〜【5】

         【 たまたま通りががって目撃・体験! なんと NY市長 が登場! 】編【1】〜【5】

         【 最新ノッポビルたちと同じ画角に入り込む  クレオパトラの遺跡(汗)、の図 】編 【1】〜【4】

         セントラルパーク名物「寄付者名入りベンチ」を手入れしているのは全員ボランティア! 】

 

 

 

7. グルメライン

   例えば、

         【 Burger Joint が見事復活!】

         【 NYのB級グルメの出世魚、THE HALAL GUYS を13年ぶりに食べる】編  

         【 「ティファニーで朝食を」ではなく、 「Apple Storeで朝食を」】

    セントラルパーク内の人気レストラン、The Loab Boathouse が今秋10月16日(日)で閉店? 

 

 

 

8. ハドソン川飛行機墜落事故現場リポート(1)~(10)

ここだけ、2022年 → 2009年 にタイムスリップ!は当ブログ 全 6413日中、最大の事件!

たまたま、現場に居合わせてしまったワタクシが、様子をレポート致しました(汗)
今朝のような凍るように寒い中、マジヤバかったっす...(写真)


NY ハドソン川飛行機墜落事故現場リポート(1)
NY ハドソン川飛行機墜落事故現場リポート(2)
NY ハドソン川飛行機墜落事故現場リポート(3)
この調子で、(10)まであります。

また、総論もアップしてあります。
NY ハドソン川飛行機墜落事故「ハドソン川の奇跡」現場リポート(総論)
NY ハドソン川飛行機墜落事故「ハドソン川の奇跡」現場リポート(総論2) 

 

 

以上、当ブログNYコンテンツ大全 でした!

 
 
 
当ブログのモットーである、
「このプラットフォーム上で思いついた企画を実行、仮説・検証を行う場。
   基本ロジック=整理·ソートすることで面白さが増大·拡大」
 を粛々と?(笑)実行していることをご理解いただけたらとしたら幸いです!


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

準々決勝が始まる前に、ワールドカップ2022@カタールでの今サッカー日本代表の成果を中心に振り返り。

 

・サッカー日本代表は「死の組」を ×2勝で突破、世界にその躍進ぶりを示し大会前半の盛り上げに寄与

 

・かたやこれまでサッカー強国とされてきたドイツ・ベルギー・ウルグアイが予選敗退、スペインもモロッコに敗戦し姿を消す

 

・開催国カタールは史上初めて決勝トーナメントに進出できないどころか、3連敗...

 

・一方でアジア勢は決勝トーナメントに3チーム出場し、一定の存在感は保った

 

・VARなど、投入された最新の計測機器がどうも サッカーを変えつつ、ある(汗)

 

といったところでしょうか。

 

 

最後に

最近のWBSでサッカー日本代表が強くなった理由を数値化して紹介しており、当ブログは大いに同意。

 

<当ブログは長年にわたり、海外で武者修行する日本選手に熱い声援を送ってきたつもり。

<ドイツをレスペクトしすぎないメンタルが鍛えられた選手たちの成果だと確信する。

(ドイツ戦直後のアップより)

 

 

その数字は、

 

2010年  ワールドカップ@南アフリカ = 約10%

 

2014年  ワールドカップ@ブラジル  = 約50%

 

2018年  ワールドカップ@ロシア   = 約70%

 

2022年  ワールドカップ@カタール  = 約77%!

 

つまり、海外で武者修行する日本選手 の日本代表シェア!!!

 

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

 

 

今朝のニュースで国連のフレミング事務局長も語っているように、ウクライナ侵攻以前にSNSで拡散された「偽情報」は凄まじい物・量 だったという。

 

 

その核心を突くのが本書(汗)

 

というわけで、まだ下巻読破中だがアップ、というわけで読後評ではなく、読中評(笑)

 

 

 

 

 

ウクライナ侵攻以前、凄まじい「偽情報」の物・量「ハッキング」が発生したタイミングは、

 

2014年 ロシアがウクライナの大統領選挙に介入

 

2015年 ウクライナの発電所を機能停止に追い込むハッキング

 

つまり、戦争を仕掛ける8年前には既にロシアによる「SNS偽情報」「ハッキング」が開始されていた!

 

 

この本は、その本質に著者は粘り強く迫っていく。

取材先はウクライナ、シリコンバレーは勿論、仕掛けたロシア、中東イラン etc… 

 

 

 

 

そして初耳だったが、衝撃的なワードが登場。

 

それは、「ゼロ・デイ」

 

コンピューターのあらゆるソフトには、プログラミング段階で見逃しているセキュリティ・ホールがあると!

そしてそのセキュリティ・ホールを通し、対象のPCだけでなく、その会社のシステム自体も操ることを可能にするのが「ゼロ・デイ」

 

 

 

 

 

こうして章を経れば経るほど、凄まじい様相になっていく(汗)

 

・「ゼロ・デイ」情報を高額で闇取引するサイバー武器商人が登場

 

・「ゼロ・デイ」でシステムに罠を仕掛け金融、医療、原発など敵国のインフラを壊滅を狙う「政府機関」「テロリスト」(汗)

 

 

 

ある元政府機関の重要人物は語る。

 

「脆弱性は見つかるかもしれない。ああ、間違いない。

 だがね、それ以外に脆弱性はない、と保証することはできなくなってしまったんだよ。

 (中略)

 マイクロコントロールのシステムに脆弱性がないとは、もはや断言できないんだよ」

 

 

 

 

 

これぞ… 本のタイトル通り、「サイバー戦争」いや、「サイバー最終戦争」(汗)

 

それを突き動かしているのは「人間の性(さが)」なのは間違いない…

その性とは例えば、「敵意」「利潤追求」「正義より名誉」「姿が見えない恐怖」etc…

 

 

 

 

さあて引き続き、下巻 を読破だ!(笑)

 

 

結論:サイバー戦争の真実は「人間の性(さが)」にあった。吐き気を催しかねないレベルの濃密さは必読!



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

 

 

実際に起こった事件に監督が発想を得て制作されたイタリア映画。

(イタリア映画祭のみで公開されたよう)

 

なので、当ブログでは「未公開作品」扱い、とする。

(当ブログはNYで鑑賞)

 

 

 

 

東西を海に挟まれたイタリア半島最南部カラブリア州に住む、一見平和に暮らしていた18歳の少女。

 

ところがその18歳の誕生日の夜、事件が起こる。

家の外で車の爆発が起こり、彼女の父親が失踪!

 

全く理由がわからない彼女は、周囲の異変を察し始める。

ここから彼女の悪夢の人生が始まる…

 

 

 

 

これ以上はネタバレてしまうので STOP。

 

 

イタリア半島最南部カラブリア州、というのがストーリーに至る大事な伏線だとは言っておこう。

東西を海に挟まれたエリアだということから、不法に移民が上陸することも頻発。

元々、あまり裕福ではない結果、それにまつわる犯罪も多発するエリア…

 

というわけで、おめでたい日本人には到底思いもつかないようなストーリー(汗)

 俳優たちですら、その詳細は知らされていないまま、撮影が開始されたそう!

 

 

結論:おめでたい日本人には到底思いもつかないような点で、貴重な光を放つ イタリア映画



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

 

 

 

場所:NHKホール

 

 

演奏:NHK交響楽団

 

 

鑑賞日:2022年 12月 4日(日)

 

 

 

 

 

 

 

演目:

 

1. ワーグナー/ウェーゼンドンクの5つの詩

 

メゾ・ソプラノ = 藤村 実穂子

 

 

演目としては、「タンホイザー」「ローエングリーン」と「トリスタンとイゾルデ」の間のピアノ伴奏歌曲。

最近録画したMET「さまよえるオランダ人」鑑賞を楽しみにしていたところに、藤村 実穂子 さんを生で見る機会に!

 

 

 

(休憩)

 

 

 

2. ブルックナー 「交響曲 第2番 ハ短調」(初稿)

 

 

当ブログは「ブラームスはお好き」だが、あまりブルックナーな人ではないので、以上コメントなし



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

 

 

 

 

TAROMANの過去 ×10回の本放送 については当ブログの過去ログを見ていただくとして、昨日の「ヒストリア」…

 

本放送より「発狂度」が上昇したTAROMAN展 の感想は、

展覧会 TAROMAN @NHK放送博物館 愛宕 魔界TVプログラム 岡本 太郎式特撮活劇 同様、いやリアルゆえにある意味それ以上にヤバいかも(汗)   

 

 

 

ところが、「ヒストリア」はさらにレベルを加速度的に上昇させ?、最強レベルの高みに達していた!!!(前人未到 笑)

 

 

 

 

 

 

というのは、全編 大ウソ(汗)

 

冒頭、展示会同様の「お断り」が表出し、その後は 大ウソ が満開!

 

 

 

まず、数々のTAROMANに至る「パイロット版」の存在が明らかにされる(笑)

 

・仮面ライダー風「太陽仮面 サンタワー」

 

・時代劇風「太郎侍」

 

・ロボットアニメ「重工業 T」

 

・ヒーローもの「大権威 ダ・ガーン」

 

 

 

そしてTAROMAN実現後の、盛り上げ施策事例が次々と!

 

・幼児番組「あいうえお」にTAROMAN登場

 

・クイズ番組「ゲーム ホントにホント?」 お供(奇獣)とともに TAROMAN登場

 

・小学生向け番組「でたらめ やってごらん」 TAROMANが登場し、子供たちを困惑させる

 

 

 

 

さらにはTAROMANショー(映像)が登場!

良い子が見守る中、ヒーローものなショーを披露(汗)

 

ダメ押しは、名古屋(長久手?)に過去存在したとされる、タローマンランド…

 

 

 

ここまでで第1・2章。

今回は全編が10分あるので、まだまだ続く…

 

が、今日はもうこれくらいにしておこう。

この番組の ヤバさ はもう十二分に伝わっただろうし、どうせ再放送もあるだろう。

 

 

しっかし!

こんな「発狂度」MAX の大ウソ番組を平然とNHK総合で放送する NHK、凄い!!!

 

 

結論:過去 ×10回の本放送、TAROMAN展 から加速度的に「発狂度」マシマシで、前人未到の「発狂度」MAX レベル!(笑)



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

 

 

つい先日、自分の 人生の大目標 をまた一つ達成した。

 

それは…

 

= 自分の関わった仕事が業界のセミナーで「成功例」として紹介されること!

 

 

 

 

そのイベントは、ビデオリサーチ創立60周年記念イベント「VR FORUM 2022」

 

ビデオリサーチは日本でほぼ唯一、テレビの視聴率を日々カウント集計している会社。

オンライン開催されたこの会社の60周年記念イベントを拝聴していたところ、自分の関わっている仕事が登場(汗)

(直前に予告めいた連絡は入っていたが)

 

現在放送中のテレビプロジェクトが登場したことで、大いに意気が上がった!

 

 

 

 

 

ぶっちゃけ人生の目標といってもその目標は決して「金額ベース」では決して、ない(笑)

 

ブログ開始後、これまで実現したいくつかをご紹介しておきたい。

 

 

・そのタイミングで最高に旬の アーティスト or バンド の最新CD のクレジットに自分の名前が入っている(笑)

 

いきものがかりのベスト盤に自分の名前が出ているらしい → それって微妙にうれしい(笑)  

 

 

 

・業界マンガ、ホイチョイプロダクション「気まぐれコンセプト」に何らかの形で自分の関わるクライアントが登場する(勿論ポジでないとダメ)

 

つい最近、人生の目標を一つクリアーした = マンガ 「気まぐれコンセプト」に、自分が関係する仕事が登場!  

 

(「気まぐれコンセプト」は週刊ビッグコミック・スピリッツにて驚異のロングラン連載中)

 

 

 

 

とはいえ、ブログも2005年〜で、16年で ×3回、というレベルの 出現率。

 

さらに目標で言えば、まだまだ人生の目標は沢山残っている...

 

 

ので、まあ引き続き精進ということですかね…

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

 

つい今(汗)終了した、【FIFA ワールドカップ2022】@カタール 日本 D組最終戦。

 

       日本代表 vs スペイン!     

 

 

 

前半は最初お互いの2回ずつのチャンスの2回目で背の高いモラタに被弾(汗)

「流石スペイン...」

フリーだったし「仕方ない」か...

そうしているうちに、前半終了。

 

 

 

そして後半、当ブログはこれまで「判断遅め」と憂慮していたはずのポイチが素早く動いた!

( vs ドイツ戦同様)

 

久保 → 堂安 = 独 リーグ フライブルグ所属(後半〜)

長友 → 三笘 = 英 プレミアリーグ BHA所属 (後半〜)

 

そしてこの全員海外組な交代が功を奏し後半開始直後、堂安 がシュート → ゴールゲットオ!!!

 

さらに!!!(汗)

ゴール左横を出たように見せたボールがVARで認められ、2点目までゲットお!!!

 

日本は逆転に成功、これってドイツ戦と同じ展開だ!

 

ポイチ はさらに動く

前田 → 浅野 = 独 リーグ ボーヘム所属 (後半17分)

蒲田 → 冨安 = 英 プレミアリーグ アーセナル所属 (後半23分)

 

田中 → 遠藤 = 独 リーグ  ウニオン・ベルリン 所属(後半42分)

 

 

ロスタイムは長い長い(笑) 7分....

これを ガッツリ 凌ぎ切った!

 

 

当ブログは長年にわたり、海外で武者修行する日本選手に熱い声援を送ってきたつもり。

スペインをレスペクトしすぎないメンタルが鍛えられた選手たちの成果だと確信する。

 

 

 

P.S. 歴史的大金星だけあって前の vs コスタリカ の視聴率は 42%!(関東) とのこと。

  こちらも凄え!!!



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

 

「異形のワールドカップ」も、早くも中盤。

 

 

 

このアップの便利な使い方として、次はどんな試合があるのかなと ふと思った時に、当ブログをクリック!

 

すると、ずらっとずらっと 予定・結果・コメントが更新 されているので、そうやって使うのがオススメ。

 

(自分がそうやるために作ってます 笑) 

         

 

 

 

12/  1(木)【FIFA ワールドカップ2022】@カタール

       クロアチア 0△ vs ベルギー 0△       24:00~ (F組) ガチ対決は引き分け!

       モロッコ 2 ○ vs カナダ 1●           24:00~ (F組) 驚きの結果に!

       日本代表 2 ○ vs スペイン 1●     28:00~ (D組) 奇跡が起こった!!!

       ドイツ 4 ○ vs コスタリカ 2 ●      28:00~ (D組) 両チームとも敗退...

 

 

12/  2 (金)【FIFA ワールドカップ2022】@カタール

       ウルグアイ 2 ○ vs ガーナ 0 1●       24:00~ ( H組) 生き残りかけたガチ対決

       ポルトガル 1 ● vs 韓国 2 ○        24:00~ ( H組) アジア ×3国目!

       ブラジル 0● vs カメルーン 1○      28:00~ (G組)  メンバー総入れ替えブラジル

       スイス 2○ vs セルビア 1●      28:00~ (G組)  生き残りかけたガチ対決

 

 

12/  3(土)【FIFA ワールドカップ2022】@カタール 決勝トーナメント開始!

       オランダ 3 ○ vs アメリカ 1● 24:00~ まあ順当か

       アルゼンチン 2 ○ vs オーストラリア 1● 28:00~ こちらも、まあ順当か 

 

 

12/  4(日)【FIFA ワールドカップ2022】@カタール 決勝トーナメント

       ポーランド 1● vs フランス 3 ○    24:00~ エムバペ〜

       イングランド 3 ○ vs セネガル 0● 28:00~ これも、まあ順当か  

 

 

12/  5(月)【FIFA ワールドカップ2022】@カタール 決勝トーナメント

       クロアチア 1○ vs 日本 1● 24:00~ PK戦負け!

       ブラジル 4 ○ vs 韓国 1●  28:00~ 前半だけで ×4発とは!!!

 

 

12/  6(火)【FIFA ワールドカップ2022】@カタール 決勝トーナメント  

       モロッコ 0 ○ vs スペイン 0 ●  24:00~ PK戦での決着、2試合目!

       ポルトガル 6 ○ vs スイス 1 ●  28:00~ 完勝! 

 

 

12/  7(水)完全休養日1!(笑)

 

 

12/  8(木)完全休養日2!(笑)

 

 

12/  9(金)【FIFA ワールドカップ2022】@カタール 準々決勝

       クロアチア ○ vs ブラジル 1●  24:00~ まさかマサカのPK勝利!

       オランダ   vs アルゼンチン  28:00~ PK戦突入...で...

 

12/10(土)【FIFA ワールドカップ2022】@カタール 準々決勝!

       モロッコ ○ 1 vs ポルトガル 0  24:00~ なんとモロッコ勝利!

       イングランド   1  vs フランス  2! 28:00~ 後半にヘッドで突き放し!



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



   次ページ »


 
編集 編集