この間、大平山を下山中のことでした。道の脇に出来立ての美味しそうな饅頭が落ちていました。日が暮れかかり、疲れも出てきていましたので、「これが狸に騙されるというとかなあ。道に饅頭が落ちている」などと適当なことを考えて、まずは拾おうとして触ったところ、根っこが付いていました。キノコでした。その時は、何のキノコかは分かりませんでしたが、後で調べたらホコリタケでした。食べられるキノコだそうで、道で美味しそうに見えたのも、まんざら私の食い意地が汚いことだけではないようです。その時に持ってくればよかったのでしょうが、私は「地面に生えている山菜」には全く自信がありません。山菜はアケビの芽、山ブドウ、アケビなどのように樹上にあるものに限っています。キノコは今後も採らないでしょう。