アネッティワールド

日常の体験から・・・

素人のひとり言 (平成最後の夏休み)

2018年08月31日 23時21分30秒 | 素人のひとり言

8月31日

本来なら夏休み最後の日。

でも大阪の小中学校は1週間早い27日が始業式でした。

きっとエアコンが各教室完備しているからなんでしょうね。

 

この8月、と言うよりこの夏ははいろいろな事がありすぎて

忘れてしまいそうなので備忘録として残さねば・・・

 

 四国中国の集中豪雨で200人以上の方が犠牲になりました。

 

そして朝・昼のワイドショーでは話題に事欠きません。

連日のスポーツ関係者のニュース。

忘れそうですが日大アメフト危険タックル・女子レスリングパワハラ

男子バスケ買春・女子体操暴力事件とパワハラ

 

思い出せないくらいたくさんありました。

そうそう男子プロゴルファーのマナー違反。

 

書きながら思い出しました。 

アマチュアボクシングのドン 「奈良判定」なる言葉も出てきましたね。

みんな権力者・支配者が椅子にしがみ付きたいが為の悪あがき。

 

最後にもう一つ

富田林警察から脱走した樋田容疑者。

まだ捕まっていません。

テニス仲間に樋田容疑者のガレージや実家を知ってる方がいて

休憩中は専らその話で持ちきりです。

 

いろんな事件・災害・話題が多かった平成最後の夏でした。