去年の9月27日に、「自動感応式ライトにしたのはいいけれど・・・」というタイトルで、次のように書いた。
「困ったのはトイレ。
今までは白熱球。
良く消し忘れるので、感応式に替えたのだ。
たしかに、トイレを出ればしばらくすると自動消灯するのでつけ忘れは絶対ない。
ただ、新聞を持ってゆっくり用を足していると途中で薄暗くなる。
そのまま、動かないと消えてしまう。
これには、困った。
そのまま新聞を読みたいので、体を前後に動かして、感知させる。
明るくなると、続きを読む。」
尾籠な話で恐縮だ。
しかし、やっぱりよかった
今日、帰宅してトイレへ入ろうとするとスイッチが入っているではないか。
感応式だから消灯しているが、そうでなければ点灯したまま。
しかし、気分は
もし点灯したままなら、それだけで電気の無駄。
CO2も増えて、益々地球が悲鳴をあげる。
しかも、精神衛生上よくない。
「だれだ!つけっぱなしにしたのは?」
と、必ず誰かが誰かを責める。
エコで、節約でき、その上心豊か。
やっぱりよかったトイレの感応式照明。
ちなみに、我が家のサインポストも感応式。
*D80が直ってきたら、写真でお知らせしたい。
「困ったのはトイレ。
今までは白熱球。
良く消し忘れるので、感応式に替えたのだ。
たしかに、トイレを出ればしばらくすると自動消灯するのでつけ忘れは絶対ない。
ただ、新聞を持ってゆっくり用を足していると途中で薄暗くなる。
そのまま、動かないと消えてしまう。
これには、困った。
そのまま新聞を読みたいので、体を前後に動かして、感知させる。
明るくなると、続きを読む。」
尾籠な話で恐縮だ。
しかし、やっぱりよかった
今日、帰宅してトイレへ入ろうとするとスイッチが入っているではないか。
感応式だから消灯しているが、そうでなければ点灯したまま。
しかし、気分は
もし点灯したままなら、それだけで電気の無駄。
CO2も増えて、益々地球が悲鳴をあげる。
しかも、精神衛生上よくない。
「だれだ!つけっぱなしにしたのは?」
と、必ず誰かが誰かを責める。
エコで、節約でき、その上心豊か。
やっぱりよかったトイレの感応式照明。
ちなみに、我が家のサインポストも感応式。
*D80が直ってきたら、写真でお知らせしたい。