今日は、吟味スシローさんへ 今日は、創業祭第1弾の「倍とろ」が登場していましたので早速お店に行ってきました
「かつお(100+税)」適度に脂もありなかなかなものでした♪

「煮あなご(100+税)」なんかいつもより多い様な? いい具合に甘く味付けされていて身もふっくらとしています 久しぶりいただきましたがよくできた穴子だと思います 美味しくいただきました
「まぐろ山かけ(100+税)」鮪を結構たっぷり♪ついつい手が伸びました 鮪と山芋とのバランスがいい具合で美味しくいただきました

「シーサラダ(100+税)」こちらもたっぷりと盛り付けられていました 久しぶりにいただきましたがこういうのも濃厚な旨味があって美味なものですね♪
「極上数の子(100+税)」パリッとした食感もあり、鰹節との相性が凄くいいものですね

「倍とろ(100+税)」創業祭では恒例の「倍とろ」です 厚みが凄くあり「倍」の名に相応しいものでした♪ 一皿で凄く満足できるものです さて、これ原価いくらなんでしょうか?心配になります
「真いわし(100+税)」脂が皮下にびっしりとあり、いい具合に仕上がっています♪ 美味しくいただきました

「とろ軍艦(100+税)」数量限定ということですが、お店でネタをさばいた際の端材を使ってくれていた様です かえってこういった部位の方が脂があり、「倍とろ」よりも美味しく感じました♪
「天然ぶりたたきの漬け(100+税)」鰤をたたきにして漬けにしたものです 脂も結構しっかりありますし、天然ならではな独特な魚らしさというか旨味があり美味しくいただきました

「鮭ハラスフライ(100+税)」鮭のハラスのフライにタルタルソースのトッピングが相性が良く、お寿司にする必然性はともかくこういうのも美味なものです ビールのおつまみに凄く良さそうなものですね♪
創業祭恒例の「倍とろ」はやはり凄く満足できるものでした♪ さて、今日は、今月に堺百舌鳥店さんに行ってきました こちらのお店は、フロアのスタッフのレベルが本当に高く、接客も丁寧ですし、凄く雰囲気がいいのです しかもテーブルの後片付けも素早くしてくれますから、ウエイティングのお客さんがたくさん居ても思ったよりも案内される時間が短いです 今日は発券機のタッチパネルで20分の表示がなんと13分で案内してくれました お会計が重なった時には厨房から社員さん(店長さん?)が応援に出てきて一緒に片付けていました きっと、従業員さんの皆さんのお客様をお待たせしないという意識が凄く高いのだと思います
また、こちらのお店にはオープン時にはまだ工事中でしたが、エレベーターが設置されています(お店は2階で下は駐車場です) 年配の方、障害をお持ちの方にも配慮されています 回転寿司店では、最近エレベーターが設置されているお店も増えてきていますが、こういう配慮も嬉しいですね
「かつお(100+税)」適度に脂もありなかなかなものでした♪

「煮あなご(100+税)」なんかいつもより多い様な? いい具合に甘く味付けされていて身もふっくらとしています 久しぶりいただきましたがよくできた穴子だと思います 美味しくいただきました
「まぐろ山かけ(100+税)」鮪を結構たっぷり♪ついつい手が伸びました 鮪と山芋とのバランスがいい具合で美味しくいただきました

「シーサラダ(100+税)」こちらもたっぷりと盛り付けられていました 久しぶりにいただきましたがこういうのも濃厚な旨味があって美味なものですね♪
「極上数の子(100+税)」パリッとした食感もあり、鰹節との相性が凄くいいものですね

「倍とろ(100+税)」創業祭では恒例の「倍とろ」です 厚みが凄くあり「倍」の名に相応しいものでした♪ 一皿で凄く満足できるものです さて、これ原価いくらなんでしょうか?心配になります
「真いわし(100+税)」脂が皮下にびっしりとあり、いい具合に仕上がっています♪ 美味しくいただきました

「とろ軍艦(100+税)」数量限定ということですが、お店でネタをさばいた際の端材を使ってくれていた様です かえってこういった部位の方が脂があり、「倍とろ」よりも美味しく感じました♪
「天然ぶりたたきの漬け(100+税)」鰤をたたきにして漬けにしたものです 脂も結構しっかりありますし、天然ならではな独特な魚らしさというか旨味があり美味しくいただきました

「鮭ハラスフライ(100+税)」鮭のハラスのフライにタルタルソースのトッピングが相性が良く、お寿司にする必然性はともかくこういうのも美味なものです ビールのおつまみに凄く良さそうなものですね♪
創業祭恒例の「倍とろ」はやはり凄く満足できるものでした♪ さて、今日は、今月に堺百舌鳥店さんに行ってきました こちらのお店は、フロアのスタッフのレベルが本当に高く、接客も丁寧ですし、凄く雰囲気がいいのです しかもテーブルの後片付けも素早くしてくれますから、ウエイティングのお客さんがたくさん居ても思ったよりも案内される時間が短いです 今日は発券機のタッチパネルで20分の表示がなんと13分で案内してくれました お会計が重なった時には厨房から社員さん(店長さん?)が応援に出てきて一緒に片付けていました きっと、従業員さんの皆さんのお客様をお待たせしないという意識が凄く高いのだと思います
また、こちらのお店にはオープン時にはまだ工事中でしたが、エレベーターが設置されています(お店は2階で下は駐車場です) 年配の方、障害をお持ちの方にも配慮されています 回転寿司店では、最近エレベーターが設置されているお店も増えてきていますが、こういう配慮も嬉しいですね