回転寿司は永遠に不滅です!

~♪一貫五十円 回転寿司を比ぶれば 夢幻の如くなり~ ひとたび寿司を食て 不味いもののあるべきか…

回転紀行~廻鮮鮨喜十郎さん

2019-05-02 23:59:40 | 回転紀行~地元鮮魚重視高級店
今日は、廻鮮鮨喜十郎さんへ 大阪府泉南市に1店舗あるお店です 最近、名古屋だ岡山だと必死に遠征を繰り返して素晴らしいお店を発見しては喜んでいる私ですが…大阪の回転寿司も凄いお店はいくつもあります ということで、今日は喜十郎さんに行ってきました

「小鯛寿司(180+税)」大阪は押し寿司文化ということで、関西には押し寿司を流す回転寿司店も結構あったりします その中でも喜十郎さんの押し寿司は自家製でどれも素晴らしいものだと思います 押し寿司が食べたくなったら喜十郎さんに行ってしまうくらいです 小鯛寿司はやや酸味をきかせてあっさり爽やかな押し寿司に仕上がっています

「さんま押し寿司(180+税)」一方、さんま押し寿司は、甘めな味で〆ていて秋刀魚との相性が凄くよく美味なものです このようにネタごとに味付けを変えていたりで、凄くこだわりを感じます♪
「〆鯖(180+税)」こちらもやや甘めに〆てくれています これもちゃんと自家製してくれていて、絶妙な味に仕上げてくれています

「はりいかなんこつの湯引き(180+税)」さりげなく湯引きをしてくれえいる様で、食感は柔らかくはりいかの甘味はしっかりと感じられる絶妙な加減というのも凄いですね
「喜寿(350+税)」5月のおすすめとして登場していました 新商品の様です (上から見たら)正方形の押し寿司で、海老の方は、甘くした椎茸を酢飯に入れてくれていて海老との相性が凄くよくて、これはいいですね♪ 見た目もきれいです 〆鯖の方は、大根漬けを乗せ、酢飯には大葉も挟んでくれています さっぱりとした鯖の押し寿司で、こういうのもいい組み合わせだと思いました 押し寿司好きにはたまらない1皿で2種です

「幸寿(350+税)」こちらは、すごく肉厚の鯖をそのまま使ってくれています ふっくらとしていてジューシーで酢の存在感はやや控えめに感じました 鯖自身の旨味が凄くしっかりと感じられ、思わず「おおぉ…美味し♪」 この肉厚な鯖の旨味に大根漬けがいいアクセントになっていいと思いました♪
「自家製いかおくら(100+税)」自家製のいかおくらです やはり自家製にこだわっているからこそのおくらのしっかりした食感♪、そしておそらく今日ははりいかの端材を使ってくれていたと思うのですが、烏賊の旨味♪ やはり、喜十郎さんのいかおくらはひと味もふた味も異なると思います♪

「自家製煮だこ(180+税)」蛸の足の先の方や頭のところを甘辛く煮た蛸の軍艦巻きなのですが、ずっと甘辛い煮汁でしっかり漬けこんだものだったのが、今日のは漬け込んでいなくて軽くて甘めな上品な味だったのが印象的でした♪

押し寿司や〆た鯖や鰯等、自家製されたお寿司の素晴らしさには凄いものがあります 泉だこやはりいか等、地物もきっちっりと扱ってくれていますし、色んな意味でこだわりのある素晴らしい回転寿司店ですが、今日あためて凄いお店だと思いました!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転情報~吟味スシローさん、「ゴー!ゴー!キッズプロジェクト スシロー米 田植え体験ツアー」募集のご案内!

2019-05-02 00:00:39 | 回転情報
吟味スシローさんの、「ゴー!ゴー!キッズプロジェクト スシロー米 田植え体験ツアー」募集のご案内!です

来る6月1日(土)に兵庫県・大阪府在住のお客様を対象に、ご応募いただいた方の中から抽選で親子20組80名様をご招待し、「ゴー!ゴー!キッズプロジェクト スシロー米 田植え体験ツアー」を開催いたします。

田植え体験を通じて、食べ物の大切さと生産者の方々の苦労を知り感謝の気持ちを育んでいただくとともに、生産者の方々と一緒に作る「スシロー専用米」だからこその「うまさ」や「安心」をお伝えできればと思います。

ぜひ親子で田植え体験をしてみませんか。
皆様のご応募をお待ちしております。

▼スシロー米 田植え体験ツアー 詳細
・実施日程:2019年6月1日(土)
・実施場所:兵庫県加西市 JA兵庫みらい スシロー米 圃場(ほじょう)
・集合場所:JR加古川駅 バスロータリー
・集合時間:午前8時30分~9時
※皆様乗り合わせの上、バスにて圃場(ほじょう)までご案内します。
・参加人数:20組80名(1組4名様まで)※最小1組2名(保護者様必須)で参加可
・終了予定時刻:14時30分頃JR加古川駅にて解散(多少の前後は予想されます)
※雨天の場合には中止とさせていただきます。

▼応募はこちら!
PC・スマホでご利用いただけます
https://f.msgs.jp/webapp/form/15070_qhw_179/index.do

●応募締切日:2019年5月6日(月)23:59まで
●当選のご連絡:応募が多数の場合には抽選とさせていただきます。当選された方のみ、5月8日(水)以降に当選通知(郵送)ならびにお電話でご案内いたします。ご連絡がつかない場合には辞退と判断させていただきますのでご了承ください。

●応募条件
・保護者とお子様の方、1組2名様よりご応募いただけます。(1組最大4名様まで)
・お子様だけ、大人だけのご応募はいただけません。
・集合場所(JR加古川駅)までの交通費などはお客様の自己負担となります。
※熱中症などの恐れもあり、乳児同伴でのご参加はご遠慮をお願いいたします。
※当日の持参物などの詳細は当選通知(郵送)と電話にてお知らせいたします。
※本イベントにおいてはテレビ局や新聞社などの取材が入る可能性があります。またスシローのHP・SNS等でも、当日のご紹介を予定しておりますので、ご参加は、撮影や取材にご協力いただける方に限らせていただきます。

【本企画についてのお問い合わせ先】
「ゴー!ゴー!キッズプロジェクト スシロー米田植え体験ツアー」 お問い合わせ事務局
株式会社 スシローグローバルホールディングス 本社 コーポレートコミュニケーション課
TEL:06-6368-1012 (平日受付9:30-18:00 ※土日祝除く)
お問い合わせ受付期間 5月8日(水)から5月31日(金)まで
※各店舗へのお問い合わせはお控えください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする