今日は、グルメ回転寿司鈴木水産さんへ 今日もイオンモール鈴鹿にある鈴鹿店さんに行ってきました
「青森産銀〆さば(237+税)」厚くさばかれていた鯖で、脂もありジューシーな感じもあり、ちゃんとした美味なものでした♪
「白つぶ貝(237+税)」食感はやや柔らかめで凄く甘みのあるつぶ貝でした♪
「蒸し海老(189+税)」身も厚く海老もなかなかにこだわったものだと思いました♪
「くんせいえんがわ(285+税)」鈴木水産さんは、燻製したネタにはこだわりがあるそうなのです 毎回楽しみにしてお店に行くのですが、今日はえんがわだけだったのが少し残念でしたが注文しました♪ えんがわの甘味に燻製した香り…意外なことにこういうのもありかな~♪と、美味しくいただきました
「白焼穴子(285+税)」ふっくらとした食感の白焼穴子です 穴子自身の脂の上品な甘味に焼いた香ばしさが加わり美味なものです♪
「あなご(285+税)」こちらは、白焼穴子よりもさらに身が厚かったです 濃厚な脂の穴子に濃厚なタレを付けてしっかり焼いています 「白焼穴子」も上品で美味でしたが、こちらは凄く濃厚で真逆な印象もありますが、どちらも美味なものです♪ 三重や愛知の方の回転寿司店は、穴子にこだわりのお店が多く、かつ凄く人気があると思いますが鈴木水産さんも凄くこだわってくれていました♪
「たこ(189+税)」やや半生な食感のたこでした やや柔らかめな食感で酢飯にもなじむ感じで食べやすかったです
「いなり(126+税)」黒糖を使ってくれているのか?凄く濃厚に味付けされた揚げで巻いています こういうのもありですね♪
鈴木水産さんには久しぶりに行きましたが、燻製されたネタへのこだわりは継続してくれていましたし、やはりいいネタを使ってくれていました 素晴らしいお店だと再確認♪