回転寿司は永遠に不滅です!

~♪一貫五十円 回転寿司を比ぶれば 夢幻の如くなり~ ひとたび寿司を食て 不味いもののあるべきか…

回転紀行~吟味スシローさん

2016-01-08 23:59:50 | 回転紀行~100+税円皿中心の低価格店(元均一店も含みます)
今日は、吟味スシローさんへ 期間限定メニュー、今月の太鼓判が今日から更新されていましたので早速行ってきました うっかり吟味スシローさんに2日連続行ってしまいました♪

「青森県陸奥湾産蒸しほたて(100+税)」久しぶりに登場 結構肉厚な蒸しほたてを開いて握りにしたもので甘だれをつけたものです

「山わさびの涙巻(100+税)」山山葵をたっぷりと使った巻きです 均一店の涙巻きということで、子供さんが食べてしまうことも考えられますので、鼻にきて涙がでるほどまでの辛味はありませんが、山葵好きにはたまらないお寿司ですね
「上穴子天ぷらにぎり(180+税)」結構ボリュームのある穴子を天ぷらにしたものです 注文してから揚げてくれますので熱々です 身もふっくらとしていてなかなかなもの♪

「手巻きとろたく(180+税)」みなみ鮪の結構脂もあるとろのところを使ってくれています たくあんの味、パリパリとした食感の存在感が凄くしっかりあります 南鮪自身の旨味をシンプルに感じたいなら、シンプルに葱をトッピングした「手巻とろ鉄火」の方がいいのかもしれません お好みでどちらか食べてみてください 食べ比べてみるのもありかも♪
「ジャンボとろサーモン(100+税)」アトランティックサーモンの腹の脂の凄くのっているところです 結構厚くさばかれていて、脂もたっぷり♪食感もしっかり♪凄く甘味もしっかり♪

「ドルチェポルコの炙りベーコン(100+税)」イタリア産のこだわり豚を使ったベーコンをさっと炙ったものです 自然な感じの味付けのベーコンでなかなかに美味なもの ビールのおつまみにも勿論相性がいいと思います
「軍艦甘えび(100+税)」誤差の範囲でやや量が多いかな?というのが流れていたのでお皿に手が伸びてしまいました マヨネーズのトッピングです お好みでたっぷりの山葵をトッピングして、山葵マヨネーズなトッピングにしてもありだと思います マヨネーズと一緒に山葵を食べると辛味が中和されてしまいますので、驚くほどたっぷり山葵を加えて大丈夫です

「いくら(100+税)」こちらも、誤差の範囲でたっぷりと盛り付けていたのがあったのでいただきました 最近、いくらの価格も凄いことになっていますので自宅でいただくことはありませんが、こういった機会にいただいています♪
「キット、サクラサクよ。パフェ(240+税)」キットカットとのコラボで誕生したというパフェです 外食店限定「キットカットフォーカフェ」を使用とのことです ベルギー産のチョコを使用したなめらかなムースと、キットカットのサクサク食感がたまらない!とホームページ上にも書かれていました サクサク食感で、甘めはかなり抑えられていたようで、なるほど、こういうパフェ等の食材として使うのにも最適なものだと思いました これは美味ですね 上から写真を撮ってしまいましたので全体像は分かりにくいかもしれませんが、チョコムースもたっぷり、ホイップ、冷凍苺(甘味が薄くあっさり)もたっぷり、苺(甘味がしっかり)、チョコアイスが使われています 冷凍苺が凄くたっぷりで、全体的に甘味は抑えられていたという感想でした メニューの写真にはキットカットが2本だったのですが、半分に割れたのが2つ入っていました 作業上のミスなのか、お店の都合で全部そうだったのかは不明ですが、チョコ大好きな私には残念でした…が、凄く美味しかったです キットカットが「きっと勝つ」ということで最近、受験生のラッキーアイテムみたいになっていることから「がんばれ受験生」と書かれていましたが、この季節、パフェ食べると冷えますから受験生はの皆様は、暖かいお茶を1~2杯飲んでからお店を出る様にしましょうね!


新年早々、お寿司もそうですが、サイドメニューも色々と考えられた新しいものも登場してくれています!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 回転情報~無添くら寿司さん... | トップ | 回転情報~無添くら寿司さん... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

回転紀行~100+税円皿中心の低価格店(元均一店も含みます)」カテゴリの最新記事