今日は、吟味スシローさんのお持ち帰り限定の押し寿司を購入してきました
ずっと気になっていたのですが、回転寿司を毎日の様にお店でいただく生活をしているとなかなかお持ち帰りしないので、随分久しぶりにお持ち帰りしました 昔、ネタを9種類選べる手巻き寿司のセット1,200+税円というのがあった際は時々お持ち帰りしていたのですが… さて、「とろ鯖押し寿司」、好調なようで、最近は「上穴子の押し寿司」も登場しました 今日はハーフサイズ400+税円(1本8切れ入りは780+税円)
「とろ鯖押し寿司(400+税)」肉厚な鯖を使ってくれています 名前の通りしっかり脂ものっています 酢や塩もやや控えめの様で、鯖自身の旨味もしっかり、高菜にもこだわってくれていて、その食感の存在感もしっかりあり凄く相性がいいものでした 酢飯にはガリ、胡麻も入っていました なかなかこの価格ではだせないと思います 年末年始限定のお持ち帰りメニュー「太鼓判セット」にも入っています
「上穴子の押し寿司(400+税)」ふっくらとした柔らかな食感の穴子です 脂がしっかりあり穴子自身の甘さが凄く感じられます もし、お店で食べたらうっかり甘だれをかけて食べてたのかもしれなかったです しかし、そのままだったからこそ、穴子自身の旨味が感じられたと思います これは凄い♪ これに、甘くした干瓢と椎茸の中具、三つ葉を挟んでくれています これも、相性がいいものです
とても、大手均一店では出せない様なレベルのお寿司に仕上がっていると思います 勿論、「店内で一本一本丁寧に仕上げた贅沢な逸品です。」ということです これだけの押し寿司は、大手均一店の他社にはないものだと思いますので、レーン上にも流して欲しいと思います (何度かこのブログで書いていますか)何とか、180+税円皿で店内で流して欲しいと思います 定番メニューとして無理であれば、期間限定メニューとして是非にだしてほしいものです
凄く期待はしていたのですが、それを超えるレベルのよくできた押し寿司だと思いました
ずっと気になっていたのですが、回転寿司を毎日の様にお店でいただく生活をしているとなかなかお持ち帰りしないので、随分久しぶりにお持ち帰りしました 昔、ネタを9種類選べる手巻き寿司のセット1,200+税円というのがあった際は時々お持ち帰りしていたのですが… さて、「とろ鯖押し寿司」、好調なようで、最近は「上穴子の押し寿司」も登場しました 今日はハーフサイズ400+税円(1本8切れ入りは780+税円)
「とろ鯖押し寿司(400+税)」肉厚な鯖を使ってくれています 名前の通りしっかり脂ものっています 酢や塩もやや控えめの様で、鯖自身の旨味もしっかり、高菜にもこだわってくれていて、その食感の存在感もしっかりあり凄く相性がいいものでした 酢飯にはガリ、胡麻も入っていました なかなかこの価格ではだせないと思います 年末年始限定のお持ち帰りメニュー「太鼓判セット」にも入っています
「上穴子の押し寿司(400+税)」ふっくらとした柔らかな食感の穴子です 脂がしっかりあり穴子自身の甘さが凄く感じられます もし、お店で食べたらうっかり甘だれをかけて食べてたのかもしれなかったです しかし、そのままだったからこそ、穴子自身の旨味が感じられたと思います これは凄い♪ これに、甘くした干瓢と椎茸の中具、三つ葉を挟んでくれています これも、相性がいいものです
とても、大手均一店では出せない様なレベルのお寿司に仕上がっていると思います 勿論、「店内で一本一本丁寧に仕上げた贅沢な逸品です。」ということです これだけの押し寿司は、大手均一店の他社にはないものだと思いますので、レーン上にも流して欲しいと思います (何度かこのブログで書いていますか)何とか、180+税円皿で店内で流して欲しいと思います 定番メニューとして無理であれば、期間限定メニューとして是非にだしてほしいものです
凄く期待はしていたのですが、それを超えるレベルのよくできた押し寿司だと思いました
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます