

今日は午前中曇っていましたが午後からは晴れ
曇っていると涼しいのですが、雲が切れると一気に暑くなります
午後、バイクで走り回っていたら顔が日焼けしたみたい
ちょっとチリチリしてます
今日の写真は王宮の中に見るダナン
王宮の九鼎はご存知でしょうか
王宮の左手奥にある歴代皇帝の仏壇があるところ
そこに9つの鼎と呼ばれる巨大な香炉のようなものがあります
周りにはベトナム各地の産物、山、川などが描かれているのですが
その中にダナンを描いたものがあります
写真はダナンとフエの境にあるハイヴァン峠
漢字では海雲關と書きます
ダナンのところにあるということは当時ダナンの管轄だったのかもしれません
続いてこちらはダナン湾

沱瀑海口と書いてダナン湾
このダナン湾の両入り江にはフランスの侵入を見張る砦がありました
それが四角で表されているのが分かります
ひとつはディエンハイ城と言って、後日市内に移されました
現在のソフテックビルの裏にその基礎を見ることができます
続いてこちらがハン川

ハン川って衛江って書くんですね
極めつけはこちらです
ダナンを象徴する食材というか海の生き物
さて何でしょうか。。。

ハマグリです
ハマグリのレモングラス蒸し。。。
これは昔からダナンを代表する食材だったんですねぇ。。。