

しかし、さすがの乾季です。連日の快晴。
今日は、ほとんど車の移動なので楽ですが、外を歩く方は注意してください。
今日も3食ベトナム料理。
まず、朝ごはんはいつものモツ粥でスタミナとエナジー補給。
今日は揚げパンも加えてみました。

やっぱり、これが一番食べやすくて良いですね。
昼はお客様と一緒にミークアンを。

ダナンに来たら一度は名物ミークアンを。
初めての方が多かったので、ミークアン1Aの基本形ミークアンをサトウキビジュースと一緒に。
少数民族のお酒 Ruou Can ルォウカン。

これ、今、ダナンで見つけるの苦労します。。。
あんまり売っているところがありません。
でも、やっと見つけてみなさんと楽しみました。
これは今夜の食事ではないのですが、夕飯。
ダナンで1973年から営業する老舗中華で鳩の煮物と鶏ご飯。

いろいろと食べてきました。