「ゆわさる別室 」の別室

日々BGMな音楽付き見聞録(現在たれぱんだとキイロイトリ暴走中)~sulphurous monkeys~

20060121

2006-01-21 | 矮小布団圧縮袋

○給食を残す小学生の剛少年と「同級生の女子」が笑える(どんなもんやCBC金曜)。そういう男子の人ってクラスに必ず一人くらいいるね(笑)それにしてもそんな贅沢な給食のメニューを聞くと、つよし坊ちゃんやこいつらの世代がいかに昭和末期の爛熟したバブリーな文化で何不自由なく育ったか(笑)を思うね(大体小学生の頃からLPレコードなんて駆逐されててCDしかないでしょ?この頃)。さて首都圏も雪の中、今年もセンター試験の皆さんご苦労様です。LFも油断するなって言ってるし。そんな日も休日出勤で、帰り道に光一先生表紙のオリスタを買って、家に着くとキンキラで「堂本剛日本を語る」(爆)ニートも少子化も先生やる気が無さそうな話題ですな(笑)。てか、「堂本剛」だからなおさらそういう政治的なのって下手に発言できないってもんじゃないの?(^^;;)それよりも、それこそタイムリーに語ってもらうとすりゃ、これだろ⇒「そして結局どこへどうなったのかニッポン放送株の行方」(爆)(20060121)

コメント