〇早朝からスタンバり夕刻から20時まで会議、終了後さらに作戦会議で22時。スタッフが先に帰ったが、逆に交感神経が高ぶってきてしまい、落ち着かず、資料作ってみて気付くと23時。守衛さん深夜パトロールも巡回に来る。おばんです。帰る。他に誰もいない。昼からお茶は飲んだが何も食べなかったな…何食べたらいいかな?そろそろ常備菜も尽きてる。思いつかない。最低限とにかく体がもつものを…神経が高ぶってるせいか、あまり食欲もない。このところ毎晩こんな感じ。
…夕方もみんなと話して言ってたけど、自分が十うん年?前に資格を取った時は、その未来にこんな風な働き方で生きてる、なんて計画はおろか想像すらしてなかった。
子供の頃から、何になりたいとかではなく、こういう部屋でこんな音楽を聴き本を読み、自適にこんな生活がしていたい、という考え方しかなかった。その生活維持のために多分働いていて、何かにはなるだろう、くらいしか考えてなかったから。
そんな自分が、全く考えもしなかった新しい展開や景観の中に飛び込んでいったりする。どこか伸縮が激しすぎる気もする。この小さな身の丈にしてはやたら冒険を挑む人生なのだろうか?(別にセサミンのCMじゃないぞ)…だがちょっとしたきっかけに乗るうちに、どんどん来たことのない世界に入ってしまう。この歳になってなお落ち着かないのはそのせいなのか。
また、毎晩見る夢の場面が、新しい、見たことのないものに切り替わり始めた。そういう時は何かの旅の前兆であることが多い。何十年も前に、庭が海に面した家に住むという信じられないような夢をよく見た。それはまさに今の家の窓の景色だったりする。
…そんなこんなな突貫工事の日々、11月も下旬。夜中に携帯でよく見るおなじみさんサイトを回っていてつい笑ってしまった。
すごいぞ。全国津々浦々各地から今、よりすぐりの猛者が陸海空さまざまで鹿児島市内に続々と大集結してをられる。なんだこれは。薩摩の乱か(笑)
ゆるキャラサミットではない(爆)KinKi緊急Tour第一弾final鹿児島。先月初めの福岡から大分まで、随分あちこちに行ってる。時々読んできたけど、もう鹿児島か。長いようで来てみるとあっという間であるような。天気は少し回復してきたのかな?留守番組として、祭の盛況を祈っとりますぜ。こんなひょんな契機からお会いしてしまった、結構濃ゆい味な人たち(笑)のお顔を思い出しながら。道中ご無事をm(__)m
…と、昨日意識を失って寝てて、起きて気付いたら朝だったので、起きぬけに携帯で打つ。さて、今日はどうするかな… (20081122 7:35)