○昼から緊急会議が連続して、合間に来客もあって、ちょっと疲弊の度が酷い。どうも火曜日はheavyだ。そんな曜日の夜の帰宅後。
本日のBGM
怪奇大作戦 第7話「青い血の女」 (チャンネルNECO、8/9 20:00~)
この話はNHKが昨年あたりからやたら抑鬱キャンペーン(?)を振り撒いてた、21世紀の「無縁社会」問題を先取りしてるんだろうか。結局のところ正体不明な「あれ」(みんな忌んで名前で呼べない?)の怖さ…あるいは、こんなのを物心つかないうちに見て、潜在意識的に「フランス人形が怖い」というのが恐怖の条件づけされちまったのか。それで、あんまり可愛いというのでなくて、ちょっと苦手な気がするんだろうかと(笑)。どっちかというと、ぼわぼわっとした顔のぬいぐるみがうちには多いのは、そういうのが原因かも。でもぬいぐるみだって表情があるから、時々生きてる感じなこともあるぞ(><)。
キイロイトリ「フフフフッ」(アイシャドウはついてない) (20110809)
