「ゆわさる別室 」の別室

日々BGMな音楽付き見聞録(現在たれぱんだとキイロイトリ暴走中)~sulphurous monkeys~

20120723

2012-07-23 | 矮小布団圧縮袋

○日曜日の近鉄奈良駅前のむすび丸です♪またもやロケーションには最適。だがしかし奈良市内、朝から暑くなってまいりました。


本日のBGM:
天皇の世紀 (時代劇専門チャンネル、7/23 22:00~)
 テーマ曲:武満徹 
咸臨丸で太平洋横断の回。音楽がまるでNHKドラマ人間模様な雰囲気(夢千代日記とシャーロック・ホームズの冒険を足して割ったよう)な上に、ドキュメンタリーと解説とナレーションがかぶるため、教養番組の再現ドラマみたいで硬派な不思議な感じ。毎回オムニバスというのか、回ごとに監督も違うそうで、配役もどんどん通りすがっていく感じ。有名な主要メンバーだと中村竹弥(井伊直弼)や天知茂(長野主膳)、橋本左内(田村正和)なんてあたりは数回連続して出てくるが、全編等してのレギュラーがなく、またいわゆるギャグシーンなどはない。話は極めて専門的すぎて一見さんには難解なドラマなのだろうか。ただそういう意味で濃いのと、1971年当時の珠玉の名優たちが入れ代わり立ち代わり登場なところを個人的に楽しめるドラマである。(20120723)
コメント