「ゆわさる別室 」の別室

日々BGMな音楽付き見聞録(現在たれぱんだとキイロイトリ暴走中)~sulphurous monkeys~

20130912

2013-09-12 | 矮小布団圧縮袋

○(京都の近代化遺産のお散歩より・その5)
…本当はさらに三条通を東に進むべきところだったのだが、ここで非常に雨が激しくなり、また昼からの仕事に向かうため時間切れとなり、予定していたポイントの半分までしか撮影できなかった。とりあえず、今回通ったところを一応書いていこう:(写真:雨の烏丸通を進むキイロイトリ><)


 天気が悪くて暗くなってしまった。平成15年(2003)にレプリカで復元されたみずほ銀行京都中央支店(旧第一勧業銀行京都支店)。元々は明治39年(1906)の建築で、こちらも辰野金吾設計の有名な建築で、大正8年(1919)増築され、ずっと使われていたという。その元の銅葺き「辰野式赤煉瓦」の建物は平成11年に解体されてしまったらしく、それを復元して、銀行になっている。復元建築で「辰野式」らしい赤と白の混ざり具合の特徴を残したか。先に紹介した郵便局や博物館と比べると、建物自体の材質はどうしても新しい感じがするが、雰囲気を保とうとしているのだろう。



本日のBGM:
 Generate! Generate! / Johnny Marr (WOWOW LIVE 9/12 19:00~「Summer Sonic 2013 Day-2」)
 今日はわりと早めに帰れたので、かなりラインナップが盛りだくさんで見てみたかったサマソニ2日目を番組で見る。ジョニー・マー先生を聴きつつやや遅めのディナーショー状態(爆)この同日、こっちは夢の島にいた。幕張も暑そうだね。(20130912)
コメント