今春、放送されていたきららアニメ。
うちのまいこ氏原作、釣りをテーマにした作品。
まず言えるのは、最高傑作。めちゃくちゃ面白かった。
今まできらら枠いろいろ見たが、一番じゃないかね。
ストーリーは、
親の再婚で、義姉妹になった小春とひより。姉妹はひよりの趣味である釣りを介して、心を通わす。
といった内容。巷では「つりキャン」と言われてるらしい。
確かに「ゆるキャン」のパクりはね、それは否めないw
だけど、物語の完成度や拡がりでは、この「スローループ」。
格上だと思う。なんで今まで知らなかったのか、愕然とする。
ゆるキャンは、やはりキャンプありきだからね。
スローループは人間模様に釣りが着いてくる感じ。この違い。
要はNHKの朝ドラみたいな感じw 実際、脚本としてありそう。
実写にしても面白そうというか。骨太、見応えありなお話。
ゆるキャン以上に親キャラがバンバン出て、群像劇の様相。
双葉とか、サブキャラにもスポットライトを当てて。
それでも中心は小春ひよりの義姉妹。揺らがない。
話運びや重点。めちゃくちゃ見易い。面白い。
まぁ、巷じゃ評判は芳しくないんだかねw なんで?
設定が重たいだとか、よく言われてるみたいよ。
いやいやw 絶対2話くらいしか見んで低評価押しとるわw
ちゃんと描かれてるもんな。家族になっていく過程やその融和。
でも、現実問題。売上やら低くて、二期は絶望的らしい。
面白いんだけどなぁ~。ズレてんのかね世間と。
漫画買おうかな。続き気になるもん。
まぁ、自己満足でもいいや。素敵な作品に出会いました。
では、また。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます