おやじの休息

2014年9月8日にOCNブログから引越ししました。
岡山市より 発信中です。
コメントは認証制となっています。

ブログ開設一周年

2010年05月05日 | その他

そういえば 昨日の5月4日で この「おやじの休息」も一周年を迎えていました

いろいろな思いがあり 始めたブログですが 皆さまの応援もあり 一年続けることができました。

参考ですが この一年で ご紹介した記事は 186件、アップロードした写真は 1,392枚、アクセス数は 6,543回です

2日に1件の割合で 更新していたのですね

これからは 仕事も忙しくなるので 今までより更新回数は減ると思いますが 以前に 信頼する上司から 「このブログはあなたの財産です」と言っていただいていますので 出来る範囲で頑張っていこうと思います

皆さま これからも よろしくお願いします

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野土路の水

2010年05月05日 | 新庄村

岡山県北の新庄村にある 岡山県名水百選「野土路の水」を ご紹介します

10_05_05007

奥に見える案内板には

応永年間(1394~1428年)に美作高田(旧勝山町)を支配していた三浦のお殿様が、見回りのときこの水を飲み、「このようにおいしい水は、日本中どこを探してもない」と褒めたたえました。晩年、このお殿様が臨終のとき、この水の味が忘れられず、もう一度「野土路の水」を飲みたいから汲んで来るように家来に命じました。家来は、片道35kmもの道のりを歩いて往復するにはあまりにも遠すぎて、お殿様の臨終に間に合わないと思い、8kmほど歩いた神代(旧勝山町神代)で谷水を汲んで引き返し、お殿様に差し出しました。家来が途中から持ち帰った水とはしらないでこの水を飲んだお殿様は、「長い間飲まないうちに野土路の水の味もずいぶん落ちたものだ」と歎いて亡くなられたと言い伝えられています。
中国山脈の山深くにあるこの銘水を知る人も少ないが、美しい自然の恵を受け、その当時のまま今も清らかな水が昏々と湧き続けています。

と書いています

10_05_05005

おいしい湧き水が 左側から湧き出ていました

遠方からも ここの水を汲みに たくさんの方が訪れています

近くにお越しの際は 是非お寄りください

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする