pacific0035'写真BBS

文学や史跡で登場するマチを旅しながら、折々、紹介することを心がけています。

夕映え 製紙会社

2014年08月13日 11時38分21秒 | 季節
 釧路港の夕焼け.季節は秋口につき<残照>というには、勢いが残っているか.

 

 河口港で風が強い.そこで塵、埃が飛ばされてしまうものか.

 夕映えが美しい.朝日も美しいので、楽しむには滞在が必要になる、かも.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日大大垣 12ー10 藤代 甲子園

2014年08月13日 04時55分40秒 | 催事
 日大大垣 12ー10 藤代 夏の甲子園、大会2日目の第4試合.
 勝利監督の説明に、関心がいくのも、必然.

 (初回、8点の失点)「ヒットでなくとも、四球でも、ともかく塁に出れば」
 (さらに追加点を奪われました)「このままではクニに帰れない、楽しまなくてわ」
 (8回裏にホームランがでましたが)「そういうこともあるんですねー、一瞬、涙が」
 「テレビに映ると困るんで、すぐ拭きましたが、実に感動をしました」.

 初回に8点を奪われ、すぐに4点を返したモノの、さらに追加点で10-5.
 多くは試合が決したとおもいきや、8回裏に同点からさらに決勝となる、2点.
 組織を預かる者の弁として興味がわいた.逆境からの勝利.構成員をその気にさせる、芸.

 試合に勝って勝負に負けたチームは、辛かろう.二人目の投手の調整と、ここ一番の力の発揮に差ができた、か.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする