豆本三昧我褸芥(がるぁくた)ノート & 美人画あれこれ

日本の名作文芸と東西の名画の自作豆本の内容紹介のほか、その資料として集めている東西の美人画をいろいろ紹介しています。 

「東都七福弁天」 歌川国芳

2020年01月04日 | 今日の美女

この場合の「七福」は所謂七福神とは違って七つの社に祀られている弁天を参詣する弁天巡りのことである。

江戸の人達は信仰と行楽を兼ねて、吉日に複数の寺社巡りをよくやったらしい。それには「七福神」とか「五色不動」という纏まった内容で散在している寺社が好都合である。この七福弁天は江戸下町地域の弁天様である。

 

               上野不忍弁

          

 

               浅草楼上弁天 

          

     

          浅草多福弁天

          

 

               向島長命寺内弁天

          

 

               深川八幡内弁天

           

 

               深川洲崎弁天

          

 

               本所一つ目弁天

          

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 豆本へ
    にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 豆本へにほんブログ村