下町のパンを食べてみませんか?

千住、緑町ゆうやけ通り下町のパン屋パレット

防犯パトロール

2010-03-20 22:37:39 | 携帯更新
以前の防犯パトロールは町会会館を本部とし数班に別れコンバットで見たような無線機を持ち各ポイントで本部に連絡入れ防犯テープに入った声を流しながら歩いて回っていたんです。
教習所と銭湯の一角はナゼか無線が不通になったもんです。
本部の無線機の前にはハムの資格を持つ美食家にして酒豪の坂巻先輩が居ましたっけ・・・
今は迷惑防止条令?とかで午後8時以降にテープの声を流すコトは出来なくなりました。
パトロールも徒歩から自転車になり無言のままビカピカ赤い光りを点滅する棒をカゴ入れ走ります。
今夜のパトロールでは風が強く吹き始め遠雷も聞こえました。

15年前、首都圏でサリンにより多くの人達が死傷し日常が奪われましたね。
僕達のパトロールは無力で単なる儀式にすぎないかも知れませんがヤラナイよりは…

ロンバケ

2010-03-20 21:13:25 | 携帯更新
巨匠のロング・バケーションもそろそろ終了。

コレクションにはフレンチ・ブルーが増えていた。
アルピーヌはともかくシルエットがレンガと称されたボルボに似てた四角いR8ゴルディーニには乗ってみたかった。

欧風料理

2010-03-20 17:13:45 | 携帯更新
ある法事で食べ知った「花屋」さんをネットで見たら地図上の曲がり角で目印になっていたレストランに入ってみたんです。
美味しく心地よく帰り際にナゼか?シェフも挨拶に厨房から出て来てくれた対応…
デザートを選ぶ時に奥様との話をシェフも知ったか?
ココも また来てみたいレストランとなりました。

「花 屋」さん

2010-03-20 15:04:10 | 携帯更新
枝垂れ桜を後に更に走って茨城へ
境の「花屋」さんに来ました。

花屋さんには生花は無く
シックな店内にあるのは
店に相応しい心こもる対応と「まんじゅう」です。
画像は入口に至るアプローチ。

到着

2010-03-20 12:10:00 | 携帯更新
東京への上り車線は動かない渋滞。
上り程ではないにしろ下りも混雑。
裏道から裏道へと走り続けて日曜じゃないからか?例年より早い時間に到着。

さて次へ

子供の頃

2010-03-20 01:02:45 | 携帯更新

休みの日は起こされなくても朝早く目が覚めた。

今は休み前夜が寝不足なのに眠れない…

http://www.youtube.com/watch?v=mvfD0e_ol9s

http://www.youtube.com/watch?v=K7Pts7AljZQ

予報によると日曜日より土曜のが良さそうで墓参り。

http://www.youtube.com/watch?v=z7uZI2pyzgE&feature=related

例年、道路は大渋滞なんですが覚悟のうえです。

http://www.youtube.com/watch?v=dAtVyA_4Ijs&feature=related

のんびり気分で行くしかありませんね

http://www.youtube.com/watch?v=NQ6Urnr-fYc&feature=related

 

画像はブラウン・ブレッド(全粒粉)をカットして僕が作ってみた

粒マスタードを入れたポテトサラダと強めに炒めたベーコンのサンドです。