地域の小学校卒業式に招待された方が式の帰りに寄ってくれました。
生徒の時は檀上の知らないオジサン・オバサン達が今はあの人は誰と分かる年頃になりました。
時々二、三十代の人達の話を聞く機会があるんですが「へぇ~」とか「ソウなんだァ」と一方的に聞くばかりの知らない世界の出来事。
自分はガラパゴスやギアナ高原で外界と接触せずに独特の進化を…マッ精神的な話ですけどね。
自分の子供達からも世間知らずだからと言われてもいます…けれどドンナに世の中が変化したとしても人の本質なんて同じようなもんじゃないかとタカをククったりもしてますから「学習しない人」と言われても重く受け止めたりなんてしません。
「ドウにかなる」と「ナルようになる」の二進法でだいたいのコトは処理出来ます。
ただ柔軟に対応しょうなんてファジィを加えると葛藤が始まったりします。
それにドンナに世の中を学んだって人生や親に卒業なんてありませんもんね。
過去も未来も喜怒哀楽の本質なんて変わんない…?
生徒の時は檀上の知らないオジサン・オバサン達が今はあの人は誰と分かる年頃になりました。
時々二、三十代の人達の話を聞く機会があるんですが「へぇ~」とか「ソウなんだァ」と一方的に聞くばかりの知らない世界の出来事。
自分はガラパゴスやギアナ高原で外界と接触せずに独特の進化を…マッ精神的な話ですけどね。
自分の子供達からも世間知らずだからと言われてもいます…けれどドンナに世の中が変化したとしても人の本質なんて同じようなもんじゃないかとタカをククったりもしてますから「学習しない人」と言われても重く受け止めたりなんてしません。
「ドウにかなる」と「ナルようになる」の二進法でだいたいのコトは処理出来ます。
ただ柔軟に対応しょうなんてファジィを加えると葛藤が始まったりします。
それにドンナに世の中を学んだって人生や親に卒業なんてありませんもんね。
過去も未来も喜怒哀楽の本質なんて変わんない…?