下町のパンを食べてみませんか?

千住、緑町ゆうやけ通り下町のパン屋パレット

何だっけ?

2010-03-31 22:17:18 | 携帯更新
ガナッシュの中の桜。
この配列を見た時に お嬢が子供の頃に見ていた本を思い出したんです。
小さく黒い沢山の魚の中に赤い小さな魚が一匹。
大きな魚に食べられまいと小魚達はとても大きな魚のシルエットを作り目の位置に赤い小さな魚が入った話。
思い出せなくてもトルネードスピンくらう訳じゃないんですが何と無くもやもや…
あのニモでも丘の上のポニョでもなく…
顔見知りに話したら「そんな丘の上なんて言ってる場合じゃない!俺達は丘の上じゃなく崖っぷちに立ってるんだから…」
なるほどソウでした。
週に二回は入るスーパー同士のチラシ広告はまるで戦のノロシかオタケビか?
千住地区の個人商店は戦場の真っ只中に立ってる気分。
あいにくビアノは弾けませんからスグには効果は出ませんが連日連夜生き残りをかけて開発作業に没頭。
没頭してられるだけ まだマシだとも言われましたが…タシカニ!!

今夜のアキバ

2010-03-31 21:43:46 | 携帯更新
今夜は週の中日だから?
イツもより人は出ていない感じですがヤッパリお侍さんはPR活動してました。
昨日から立っての作業時間が長くて僕はチョッピリお疲れモードなんて言ってられない!世の中は明日から新年度の始まりですね。

ポップ?

2010-03-31 16:04:38 | 携帯更新
「オム焼きソバ」は予想に反して好評でしたし お嬢にホメられたららイツでも作る覚悟です。
桜マカロンはリキュール、フレーバー、ジャムまでチェリーを揃えて作ったんですが色がァ…
焼いた直後は中心がヌメェ~としてますが落ち着いてくるとサクサクでパリパリになり師匠好みになった感じがします。
さてピンク色はポップを超えてアバンギャルド?ショッキング!?
美味しいとしても強烈な色は売り物にせず自己処理…名刺として使うか?

レモンバーム

2010-03-31 05:10:16 | 携帯更新
ミント一族らしく生命力たくましく雪に埋もれても緑の葉を絶やすことなく元気。
葉はレモンの香がし味も確かにソレらしく感じます。
屋上のバケツに氷を張らせた昨日までの花冷え寒気は去り今日は一転気温上昇の気配。
暑くても寒くても枯れないミント一族…ミントに限らず屋上の住人は行き届かない僕をアテにせずタクマシク育ってます。
2010年3月最後の31日。