のほほん自転車日記

早く走るより、回りの景色をみながらのんびりゆっくり。
自分の人生も介護ものほほんと…

小原里山アートと大沢池~いざ小原へ!~

2012-11-08 08:13:18 | 豊田市を自転車で散策

母のディケアグッズ準備だけして、あとは娘に送り出しをお願いし9時過ぎに出発。

家の前では今年も元気に咲き始めたサフランの花が見送ってくれます。

天気だと思っていた空は微妙に。すっきりとした晴れは期待できそうもないけど、風があまりないだけいいか。

目的地までわたしの脚力だと2時間くらいが目安。

自転車を走らせながら、坂を上がったり下がったり。下りばっかりだといいのに、と一瞬思ったけど、下りばっかりだと帰りは上りばっかりに。そう考えると上がったり下がったりそうやって繰り返した方がいいのか、と思いながら、やっぱり平坦が一番だよねと。

今回向かう場所は四季桜で有名な小原。でもメイン会場手前まで。

途中、以前行った農村舞台があった場所を横目に見ながら、山の色づきからも秋だというのを実感。

あちこち見ながらのんびりのんびりというか、速く走れんのですよ、わたしは

それでもこげば前に進むものです。小原のたまご村も過ぎ、里山アートをみたあとに大沢池へ向かう道を確認していると、すぐにまずひとつめの目的地である会場がみえてきました。

大沢池方面へは御作にいかねば!

お~っ、あれは!!と道路からもよく見えますよ何やら大きな作品が。

画像ではわかりにくいかもしれませんが、それでもなんとな~くわかるのでは?道路から作品を見たわたしはワクワク感でいっぱいに

ここが入口ですよ。メイン会場の1kmくらい手前になるんだろうか?

白い橋を渡っていくと会場があります

この橋の脇に四季桜の木があるのですが、まだまだ。。。もちろん紅葉もこれからですね。

 

昨年に比べたら、うまく四季桜と紅葉のコラボがみられるかもと期待しています

 

そういえば思い出しましたが、今年は八草駅から小原まで四季桜まつりの期間の土日祝日はシャトルバス(500円)がでているみたいですね。

車やバスの中からも里山アートの一部はみられそうですが、気になる方は是非現地に足を運んでもらいたいなぁと思ってしまいます。

スポーツ、食欲、そしてなんといっても芸術の秋ですから

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小原里山アートと大沢池

2012-11-07 18:06:33 | 豊田市を自転車で散策

サイクリング一体どこへ行こう?

今の自分が行きたい方向ってどこだろう?

名古屋方面に行こうかとも思いましたが、いろいろ考えた結果、小原の里山アートと大沢池に行ってきました。

まったりひとり癒される時間が必要な気がしたから。

 

50km弱を久しぶりに走りました。

脚力も体力もさほどないのでさすがに疲れましたが、ひとりのんびりいい気分に浸れました。

また明日にでも少しずつUPしていきます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

急に思い立って

2012-11-06 12:52:14 | シネマ

先日、テレビで陰陽師の映画を観ていたら、野村萬斎氏主演の『のぼうの城』という映画がやっているということで、早速観てきました。

 

もともと野村萬斎氏の独特な個性あふれる演技というか立ち姿が結構好きで、NHK朝の連続小説「あぐり」のときからお気に入りの役者さんのひとりだったんですが、今回数年を経て久しぶりの映画主演であり、しかも予告を見ていたら映画自体面白そうだということで観に出かけて行きました。

人物像の違いはあっても、とにかくこんな史実があったんだということにあらためて感心しつつも、権力やお金でひとを使うのではなく、人柄で皆が助けたくなる“のぼう様”になんだかホッとさせられました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わからないことが多い

2012-11-06 07:00:00 | 雑感

今回、大臣の鶴のひとこえ?で大学開設不認可となりました。

何も知らない受験生のひとたちにしたら、出ばなをくじかれた感じでショックも多いことと思います。

大臣に対して、急にそんなことを言わずとも今回は認可してもう少し段階をおってやっていけばいいのに…と思いつつも、あれ?でもちょっと待ってなんだか違和感がある。。。と考えていた時、マスコミの流れでどうも大臣に対してばかり批判的になっていましたが、そもそも審議会って決定機関だったんだろうか???とふつふつと疑問がわいてきたわけです。

大学開設ということですので、経営のことなどわたしでは到底わからないことが多いので複雑な事情もあるのでしょうけど、もっともシンプルに考えれば審議会が決定機関であると大学側が認識してことを進めて行き、正式な認可も降りていなかったのに広報をする…これは、大臣が最終的判断を今まで覆したことがないという前例をもとにマスコミ他の方々は話していますが、そもそも審議会が決定機関(大臣関係なく)であるという慣例にしてきてしまったこと自体が実は問題なのではないかと思われるのです。

とにかく、審議会の在り方自体早くかえて、広報してしまっている今回の大学は無事来年度開設されるといいなと思いますが、よかったと思われるような質の良いいい大学に是非してもらいたいものです。

 

それにしても、一番振り回されてしまったのはなんといっても、希望を抱いていた学生さんでしょうね。はぁ~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多治見ワインフェスタ(2012年)へ~2/2~

2012-11-05 07:00:00 | イベントへお出かけ

ステージでは太鼓演奏をしていました

時間が経つにつれてたくさんのひとたちでにぎわってきました。

わたしたちもワインと美味しい食事で気分も

ワインは引換用ワイン(ボルゴーナ、多治見コンコード・メルロー、ジョーベン、カレッジホワイト、多治見ナイアガラソーヴニヨンブラン、ヴィオニエ)の他、世界の修道院ワインをいろいろ試飲。

多治見修道院のコンコードと南オーストラリアのスパークリングシラーズはクリスマス用に購入しましたよ~

なぜか綿菓子まで

ボルゴーナワイン、甘めでわたしは好きかな

みんな笑顔いっぱいですよ~こんな感じで盛り上がっていると、さらにお客様が。

そのお客様は友人の友人なのですが、なんとっ!これまたびっくりで、移動販売サワディCar・カオソーイのご主人と奥様でした。

実は以前からこのカオソーイが大好きで、みかければ必ずといっていいほど食べるかスープを購入させていただいていたんです。

思い起こせば、たぶんリトルワールドで一番最初に食べたような気がします。その後トヨタのビッグホリデーや市内のイベント会場などサイトでチェックして出掛けていったこともあったのですが、最近は遠ざかっていたのでモリコロパークで偶然久しぶりに出店されていたときには、早速声をかけてスープを購入させていただきました。

そんなおふたりに、まさかまさかこの場でお会いするとは…信じられない!!といった感じでした。

バッグに続き、不思議な出会いがあって嬉しい限りっで、テンションも上がりまくりですとはいえ、羽目をはずすようなことはありませんが

 

さて、今年も同じく最後は河原崎辰也氏のハートフルなライブです!!

 

今年も盛り上がりました肩を組んで、飛んで跳ねて、思いっきり手をふって…。 熱いステージでした

 

5時間という滞在時間が本当にあっという間の多治見修道院ワインフェスタ。

また参加したいものですが、来年は3日がミサにあたるということで、2日(土)にワインフェスタが開催されるということです。間違えないようにしなきゃね

 

 

AJUのみなさん、多治見修道院の方、他関係団体各位の方々に感謝しながら、この地で来年も素晴らしい時間が過ごせますように…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多治見ワインフェスタ(2012年)へ~1/2~

2012-11-04 17:52:02 | イベントへお出かけ

11月3日(土)快晴!

天気も良く、無事このイベントに今年も参加できることに感謝しながら電車に乗って多治見まで。

無人駅ですよ~。

多治見までの車窓からみる景色。少しずつ紅葉が始まっているなという感じはありましたが、まだまだ。写真を撮ったのですがいまふたつだったので、載せてないです。

9時30分前に多治見駅に着くと、AJUの方とスタッフのひとたちがワインフェスタの案内看板を持って無料シャトルバスへの誘導をしていました。

シャトルバス乗り場にはすでにひとの列が。でも、バスが何台かあったためそれほど待つことなく会場へ向かうことができました。

 

相変わらず絵になる修道院ですが、受付でワインチケットを見せるとプログラムとワインのグラス、あとワイン引き換え用のチケット半券、そして今回先着1000名さま?ということで、ラッキーなことに買い物袋をいただきました。そろそろ古くなってきていたので買い換えようと考えていただけに有り難い買い物カゴバッグでした。

横になっていてごめんなさい

敷地内に入るとすぐにセカンドハーベストさんが無料でペットボトルを配布していたので、1本いただきました。

(セカンドハーベストさんは、フードバンクのことなどわたしの中で気になっている活動のひとつでもあるので、なんらかの形で支援ができたらと思っています)

そして、さまざまお店が立ち並び、ホットワインに昨年はなかったサングリア(有料です)、世界の修道院ワインの試飲…と目がキョロキョロ。

とはいえ、まずはぶどう畑にシートを広げて、気持ちの良い秋空が広がる下でピクニック状態に。

友だちがいろいろと食べ物も用意してくれたり、会場で販売していたものを買ってきてくれたり。

赤ワインにおすすめおつまみ

友人が作ってきてくれました!美味しい

 梅ジャム?クレープ

厚切りベーコンステーキなのかな?

 ご当地キャラうながっぱのパンに鰻の海苔巻きetc…

 

ワインもいろいろ試飲させていただき、味は当然のこと色の違いも楽しみました。

ちなみに多治見産微発泡ワイン(試行錯誤中)も限定数でグラス売り(100円)されていたので、昨年に続き飲んでみようと思い行ってみると。

なんと!!わたしが10月お手伝いで販売していたバッグをつけているひとがいてビックリ!!!実はわたしもこの日同じバッグを持っていったんですよね。

話を聞いていたら豊田で購入したものをいただいたということでしたので、“光の丘のまつり”か“オンリーワンまつり”かどちらかで購入していただいたものなんでしょう。なんだかすっごく嬉しかったです。

ホットワインとサングリアの販売スタッフの方でした

思わぬ出会いに嬉しさがいっぱいでしたが、肝心の発泡グラスワインの方はというと、今年は昨年とまた違って、熟成がよく進んでいたせいか健康に良いサワー感覚いっぱいでした。

来年はまた一歩ワインに近づいていってくれるといいなと思いました。がんばれ~

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうはワインフェスタ!

2012-11-03 06:37:01 | イベントへお出かけ

天気も良いし、気分も上々

あちこちで紅葉をはじめ、さまざまなイベントが開催されていることと思います。

わたしはというと、待ちに待った多治見修道院ワインフェスタに行ってきます。

AJUさんが一生懸命つくられたワイン。楽しみです

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少しずつ色づいてきています

2012-11-01 19:04:47 | モリコロパーク

リフレッシュのため、モリコロパークのサイクリングコースに久しぶり出かけてみました。

サイクリングコースの受付を済まし、何かイベントがあるかなぁと掲示板を見ていると、職員の方が

「インタープリター(森の案内人)のひとがサイクリングコースを走りながら公園の説明をしてくれるから追いかけていくといい、今参加者の女性と一緒に行ったから。」

とそういわれ、図々しくも追いかけて急遽“ネイチャーサイクリング(100円)”に無理矢理途中参加させていただきました

知っているようで知らなかった“どんぐり”のこと、フモトミズナラのことなど、へぇ~と参加して初めてわかることが多かったですし、やっぱり説明があるとみる角度も変わるものです。

サイクリングコースも秋が深まってきている感じで、イチョウも少しずつ色が変わってきていたのですが、インタープリターのひとが実がなってますよ、といってその先をみると。

銀杏ですよ~

そうかぁ、そういう時期なんだよねと、思いながら実はイチョウに銀杏がなっているところをマジマジ見たのはこれが初めて。

そんな風にコースの隅っこに自転車を停めて眺めていると、ローディの方々が勢いよく通りすぎていきました。

 

今度は駐輪場に自転車を置いて、森の中を散策。

上を見て下をみて、鳥も見て…

さて、こちらの粒粒は一体なんでしょう?とインタープリターの方に質問され

手に取って触っていたらつぶしてしまいました。すると木の粉と思われるものが。。。

なんと、蛾の糞だそうで全然気にせず触ってしまいました。

 

気を取り直し、またサイクリングコースに戻って、備長炭のもとになる木をみたり、あと今一番の紅葉といったらここ!という場所を教えてもらい、しばし自転車を停めて(危険なので邪魔にならないよう隅っこですよ)、写真をパチパチと撮ってしまいました。

モミジバフウ

青空とモミジバフウの赤がちょうどいい感じ。今だからこそこの色合いなんですが、ちょっと過ぎると赤黒いあずき色に変わってしまうので、ちょうど見ごろでしょうね。

モリコロの紅葉というと、11月中旬以降がいいとのお話でしたが、近いからときどき訪れて変化を楽しむのもいいかもしれません。

 

ネイチャーサイクリングはおよそ1時間。ちょうど良い運動だし、いいリフレッシュとなりました。

そして、一緒にまわったインタープリターの方や参加された女性の方と話しながらの時間は本当にあっという間で、とても楽しかったです。

また時期を変えて参加したいものですね。

 

そうそう、コースにフユノハナワラビ(だと思う)がでていたので、とりあえず1枚。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする