ふむ道,小道,数多く

趣味いろいろ。2014/9に別ブログを合体したので、渾然一体となってしまいました(笑)

久しぶりのThe Hobbit 8 #hobbitRAL

2011-02-21 07:17:06 | Tolkien・Hobbit
今まで気に留めてなかったですが、闇の森の入り口
two great trees that meant together, too old and strangled with ivy and hung with lichen

で、アーチ状になっていたのですね。

リスってかわいい生き物ですが、それすら黒くて不気味(^_^;)な闇の森。でも、日本でそこまで暗い森ってどんだけあるのでしょう? …山ガール(*^^*)の私でも、それっぽい場所は一つしか知らないですね。実はそれは、京都嵯峨野の天龍寺の竹林! いやコレを見るまで、ホントに木(天龍寺は竹ですが)が密集して真っ暗になるって、信じられなかったわ。

蛾が来るから灯りは使えない、わかるわよ@山ガール(爆)

ボンブールは、ビヨルンが飲んではいけないと言った川の水を飲んだから、寝落ち(^_^;)したんですね。

森が少し明るくなると、近くにエルフがいるような記述。最初にこの本を読んだのは、LOTR読む前でしたので、この、エルフの気配…、はスルーしましたね!

高い所は苦手なホビットが、木に登るなんて…(^_^;)
he was greened and grimed from the old bark ...

この表現非常に面白いです。grimedは「(すすなどで)黒くする、汚す」という意味。greenには単純に緑の他に「青ざめる」また「~をからかう、だます」という意味があるそうです。grimedは「(すすなどで)黒くする、汚す」ですがgrimはご存知「気味の悪い、恐ろしい」。またbarkにはお馴染み「犬などの吼え声」の他に「木の皮」‥この1行、日本語にどう訳して良いのかわからない位、いろんな意味があるんですね(笑)

エルフと、蜘蛛と、樽の話の順番があやふやでしたが、まず、ボンブールの夢話に絆されて道を外したのがポイント(^_^;)、ガーデンパーティーをしていたエルフに出会い、次に蜘蛛…。

この蜘蛛達は、シェロブの子供達なのですが、母ほどは強くない、とは言え、数が多いし、立派な髭のドワーフ捕まえられるのだから、やっぱり侮れないですね。でもここで、指輪と、トロルの宝から見つけたナイフの力を借りてビルボ大活躍! よく考えると、旅の途中でゲットしたアイテムで戦う、という、ファンタジーの基本が、確立されている(^^)

ようやく戦い終わったビルボとドワーフさん、何故か トーリンがいないと気付くまで随分時間かかりましたねー。

Run!Run!Run!