ふむ道,小道,数多く

趣味いろいろ。2014/9に別ブログを合体したので、渾然一体となってしまいました(笑)

By Murder's Bright Light (3)

2011-08-31 12:19:51 | Athelstan・Doherty
By Murder's Bright Light (Sorrowful Mysteries of Brother Athelstan)By Murder's Bright Light (Sorrowful Mysteries of Brother Athelstan)
価格:¥ 745(税込)
発売日:1994-10-06

God's Bright Lightは,カレーとドーバーを行き交うフランスの貿易船を襲って金品を奪う船。当時,国の黙認の下にそういう事をやっていたのね。まるで,今のソマリアみたい。

今回,9月末に出航,10月半ばにフランスのある釣り船を襲った時,ロフェル船長はとても嬉しそうだったけれども,その後腹痛に悩まされて亡くなったようです。ロフェルとオスプリングは友達ではなく,ビジネスの付き合い。しかし,人殺しビジネスでした。

一旦教会に戻ったアセルスタンに,アシュビーは何か手伝いたいと。そこでアセルスタンは,蝋燭の手入れをお願いします。それと,退屈したらボナが相手をしてくれると。

アセルスタン,アシュビーはエイベリン嬢の何かを知ってて庇っていると見ます。しかしこのままでは,保護期間が終わればアシュビーは確実に殺人罪。

アセルスタンとクランストンは,God's Bright Lightの隣に停泊するHoly Trinityを訪れます。当時,テムズ川から大型船に入るのは,まあ今でもそうなのだろうけど,かなり危険だだようで,軍隊経験のあるアセルスタンですら,クランストンに手を引いてもらって,どうにか乗れたようです。

クロウリーはクランストンの旧友で,2人の挨拶は賑やか。しかし,他の船員,航海士フィリップ・ケイブ,書記ディド・コフリー,船医ヴィンセント・ミンター,衛兵長トスティグ・ペベリルはフレンドリーではありません。ミンターによれば,ロフェルは10/14に腹痛を訴え,薬を投じたが20日に亡くなったとの事。アセルスタンは毒殺を疑います、が,ミンター曰く,船では腸の病気は珍しくない,ネズミが食べ物に糞をし,水は黒く,ビスケットはゾウリムシだらけ…。また,ロフェルはワインを持っていたけど,コフリーが一緒に飲んでいる。

アシュビーに関しては,主人であるオスプリングが海嫌いなので乗船していたとの事。アシュビーはオスプリングを嫌悪していたそうです

ロフェルには(当然)娼婦がいるが,中でもお気に入りは,ベルニシア。船員が亡くなった時は,指輪を「指ごと」与えていたそうな(汗)

見張りが消えた件については,もっと不思議。船に誰にも気付かれずに乗り降りするのは大変難しいのだが,あの日誰も乗り降りした気配がなかったとの事。


2011夏スイス(3):移動手段

2011-08-10 17:57:15 | 旅行
今回のスイス旅行は、グリンデルワルドとツェルマットにそれぞれ3泊滞在して、ハイキングに行ってまいりました。スイス国内の交通はスイスセーバーフレキシーパスというのを使いました。(旅行会社手配)

これって日本にはないシステムなので、何かよくわからなかったのですが、一応まとめると(^^;)

有効期間は1ヶ月
有効期間の中で決められた日数(今回の場合は3日)殆どの鉄道・バス・湖船乗り放題
有効期間中、山岳交通(登山鉄道・ロープウェイ)は半額
有効期間中、主な博物館は無料

詳しくはこちらにまとまってます。

で、乗り放題利用日は、空港からグリンデルワルドへの移動、グリンデルワルドからツェルマットへの移動、ツェルマットから空港への移動日でした。

グリンデルワルド滞在中、登山鉄道を使ってユングフラウヨッホに行った時や、バス等の移動はこのパスを見せて半額、ツェルマット滞在時は、クライン・マッターホルンへのゴンドラとロープウェイ、ゴルナーグラート鉄道等を半額で利用しました。(もし半額でないと、ゴルナーグラート以外は皆10000円位するのよ~)

2011夏スイス(2):日本食

2011-08-08 21:11:16 | 旅行
幸いな事に、ダーリンも私も、外国に行った時に「どうしても日本食が食べたい!」というタチではありません。お寿司などは、我が家にとっては「贅沢品」なので、何か珍しい材料でおいしそう(アボガドとか‥)でもない限り、わざわざ海外で食べたいとは思いませんし、納豆は大好物ですが、1週間程度納豆断ちしても禁断症状も出ませんので(^o^;)、当然、私にとっては納豆よりランクの低い(あ~ごめんごめん、私にとってのランク、だからね(^o^))、豆腐、味噌汁、梅干なども、旅行程度なら、なしでも全然平気でございます。

‥という事で、スイスの日本食、を期待して読み始めた方には申し訳ありません。その話題ではないのです。。。

で、本題。。。

旅行から帰ってきた時、真っ先に入った食堂は「ぎょうざの満州」でした。いつもは、一皿のぎょうざを仲良くシェアする2人ですが、その時は、お互いに別々にぎょうざを注文して、ガツガツ食ってしまいました。(^o^)

そういえば、以前海外旅行から帰って来た時に真っ先に入ったのは、韓国料理のお店だったし、またある時にはタイ料理のお店に入りました。
唯一の例外は、ダーリンが韓国、私がアメリカに、同時に出張した時。出発はもちろん全然別々だったのですが、帰ってきたのは、何と超偶然な事に、僅か5分しか違わない「奇跡の同時帰国」。(^o^;) この時は、ダーリンが韓国の何かに当たって体調が悪くなったそうだったので、何故かイタリアンレストランに行きました。

まあ、イタリアンに行ったのは別として、どうも、私達は、日本食より、むしろ、アジアン系の方が体に合っているのかもしれません。。。

2011夏スイス(1):モバイル

2011-08-08 15:40:12 | 旅行
最近ブログをサボっているので、最後までちゃんと書ききれる自信がないのですが(^o^;)夏休みのスイス旅行報告を始めたいと思います。

まず、最初は、ブログ書き、ツイッター書きには欠かせない、モバイルの話題です。

技的マーク関連で、あまり堂々と使いこなせなかったNexus S君に、今回ようやく活躍の出番がやってきましたよ。チューリッヒ空港駅のショッピングモールのSwisscomショップで、NATEL(R) EasyBeFreeを購入。お値段は19.90CHFで、20ポイント。3G通信を使うと実質1日4CHF、電話をかける(受けるのはタダ)と1日3CHF消費されます。幸い電話を「かける」用事は発生しなかったので、5日間、3G通信を使う事ができ、山の上から生ツイッター書き込みに成功しました(^^v)

スイスには、Swisscomの他に、Orange等の携帯電話会社があるそうですが、Swisscomが1番サービスエリアが広い(ほぼ全土をカバー)です。Orangeの方が安い(通信1日2CHF→Swisscomの半分!)ですが、今回は行き先が「山」なので、迷わずSwisscomを選択しました。

試しにEasyBeFreeの通信速度を測ってみたら、400bps程度でした。bmobileのU300並み~、イーモバに比べたら、あらあらあら(^o^;)‥ですが、メールとツイッターと簡単なホームページ閲覧は、全然問題ありませんでした。最近AndroidのGoogleマップも結構速くなったので、こちらもあまり問題なく、現在位置をバッチリ知る事ができました。

ちなみに、Docomoの海外パケホーダイの設定は、Swisscom指定です。オートではなくマニュアルでSwisscomに設定しないと、いつまでもメールがガンガン来るので注意(笑)3GとGSMと両方ありましたが、GSMは電池食うので私は3Gに設定しました。日本のお友達からのメールと、ダーリンがうっかり(^^;)送ってきた写真付きのメールを受信しましたが、まあ、そんなに高くなくて済みました。

追記:NATEL(R) EasyBeFree購入時、カウンタのお兄ちゃんにアクティベートしてもらいました。アクティベートに必要なのはPINコード入力のみ。これはカードの裏に書いてあります。で、Nexus S君にはAPN等の追加設定は何も必要なく、すぐに通信も可になりました。とっても便利。また、もし必要なら、頼めばその場で追加チャージもしてくれるようです。駅(の自動販売機のようなディスプレイ付きの機械)でも追加チャージができるそうです。今回は滞在が7日間なので、4CHF x 7 = 28CHF > 20CHF(^^;) で、どこかでネット落ち必至だったのですが、ホテルの無線LANがあったので結局あまり必要性がなく、挑戦しませんでした。

Run!Run!Run!