自分の名前のついたガラス玉を取ったハリーを待っていたのは,ルシウス・マルフォイの声でした。ハリーとお友達6人に対して,2対1とあるので,約12人の死喰い人。前の章で子供達が神秘部に入った時「誰かがドアを閉めた」とあったのは,彼らの仕業だったんですね。魔法省の警備を手薄にしたのも,おそらくルシウス・マルフォイでしょう。
しかし,目を引いたのは,ルシウス・マルフォイも真っ青のすげー女。ハリーが何か言う度,いちいち赤ちゃん言葉で答える女を,ハリーは知ってました。ベラトリックス・レストレンジ。ネビルの両親を狂わせた犯人です。
‥しかし,私が個人的にもっと驚いたのは,ハリーです。彼は,シリウスの事でカッカとしているというのを感じさせない,恐るべき冷静さで,一旦お友達を落ち着かせ,何気に密かに次の攻撃の準備をさせながら,百戦錬磨のルシウス・マルフォイと渡り合い始めます。さらに,呼び寄せ呪文でガラス玉=Prophecyを奪おうとしたベラトリックスを阻止,彼女は「あら~,遊び方を知ってるじゃな~い」と余裕を見せますが,ヴォルデモートの名を口にするハリーに,「薄汚い混血のくせに!」と激怒。これを見たハリー,「ヴォルデモートも混血だって知ってた?」とさらに怒りに火をつけます。怒った方が負けなんですよ。まあ,ベラトリックスは,戦いのスキルはともかく,頭はよくなさそうですね。それにしても,ハリー,結構,凄過ぎです。
ともかく,ハリーの合図で戦い勃発。混乱の中,ハリーは,気が付けば,ハーマイオニー,ネビルと一緒に逃げてます。最初は,DAの訓練の成果はいかんなく発揮されます。混乱の中,時計のあった部屋で,死喰い人の誰かの頭が赤ちゃんになってしまいました。(いや~ハリーの仲間じゃなくてよかったですね。彼はその後,聖マンゴ行きか?)
しかし,時間が経つにつれ,形勢は不利に。。ハーマイオニーが誰かの呪文にやられてしまいます。ハリーは,彼女が死んだら僕のせいだ,と慌てます,が,そう言えば,最初に読んだ時,誰が亡くなるのかずっと注目され続けていましたね。私はこの時,ハーマイオニーが死んだとは,全然,思いませんでした。結局,彼女はどうやら大丈夫。でもネビルは鼻を折られて,まともに呪文が言えなくなってしまいました。
ようやく,ロン,ジニー,ルナに会えましたが,ロンは頭がおかしくなっていて,ジニーは足首が折れてます。ルナがドアを閉めようとした時,死喰い人にやられてしまいました。ロンは脳みそで遊び始めてしまいますが,絡みつかれてしまいます。この時ジニーもやられてしまいます。
いよいよ,ハリーはネビルと2人きり。例のdaisとarchwayの部屋で,追い詰められてしまいます。ネビルがロングボトム家の息子と知った時,ベラトリックスの態度,クラウチ Jr.と全然違いましたね。彼はその時ムーディ先生に化けてましたが。こうして見ると,クラウチ Jr.は,やっぱり心の底までは腐り果ててなかったのかなあ,という念がますます強くなります。しかしベラトリックスは容赦なく磔の呪いをネビルへ。。
ハリーついに諦めて,Prophecyを渡しかけたその時,ルーピン,シリウス,Tonks,Sturgis,ムーディ,が現れます。これで助かったかな?と思ったら,現役オーラーであるはずのTonks,Sturgis,ムーディは次々ノックアウト。ハリーは死喰い人につかまってしまいます。今度はネビルにProphecyを投げるハリー。
(‥戦いのシーン長いよ,ローリングさ~ん。トールキンの,ペレンノールの戦いより長いよ~。(汗))
ハリー,Prophecyを取ろうとしますが,ネビルの足(彼はTarantallegraをかけられている)が蹴って,ついに,割れてしまいます。中から出てきたのが,どうも,トレローニー先生ぽい(笑)影。何か喋っているのですが,聞こえません。やがて影は消えてしまいます‥‥。
そこへ,ダンブルドア先生登場。これでどうやら助かったか?
しかし,daisでは,シリウスとベラトリックスが決闘を続けていました。
ここで,daisとarchwayの構造をしっかりお勉強した事が,ついに本当に役立つ時がやってきてしまいました。今まで私は,「daisとarchwayの関係」がよくわかっていなかったので,結果,このシーンがよくわかってなかったんですよ。
1回目の呪文は彼に当たりませんでした。笑うシリウス。しかし,2回目がヒット。シリウスはまだ顔に笑いを残したまま,しかし驚きの表情を浮かべながら,archwayのベールの,こちら側から,向こう側に向かって倒れた,と,あります。
ベラトリックスが何の呪文を使ったかは書かれていません。ハリーは,呪文を聞いてなかったのか,あるいは,‥ああそう言えば,ハリーは2度もその呪文を跳ね除けた人ですから,シリウスに効くとは思ってなかったのでしょうか。
‥‥しかし,ルーピン先生は,わかっていましたね。
しかし,目を引いたのは,ルシウス・マルフォイも真っ青のすげー女。ハリーが何か言う度,いちいち赤ちゃん言葉で答える女を,ハリーは知ってました。ベラトリックス・レストレンジ。ネビルの両親を狂わせた犯人です。
‥しかし,私が個人的にもっと驚いたのは,ハリーです。彼は,シリウスの事でカッカとしているというのを感じさせない,恐るべき冷静さで,一旦お友達を落ち着かせ,何気に密かに次の攻撃の準備をさせながら,百戦錬磨のルシウス・マルフォイと渡り合い始めます。さらに,呼び寄せ呪文でガラス玉=Prophecyを奪おうとしたベラトリックスを阻止,彼女は「あら~,遊び方を知ってるじゃな~い」と余裕を見せますが,ヴォルデモートの名を口にするハリーに,「薄汚い混血のくせに!」と激怒。これを見たハリー,「ヴォルデモートも混血だって知ってた?」とさらに怒りに火をつけます。怒った方が負けなんですよ。まあ,ベラトリックスは,戦いのスキルはともかく,頭はよくなさそうですね。それにしても,ハリー,結構,凄過ぎです。
ともかく,ハリーの合図で戦い勃発。混乱の中,ハリーは,気が付けば,ハーマイオニー,ネビルと一緒に逃げてます。最初は,DAの訓練の成果はいかんなく発揮されます。混乱の中,時計のあった部屋で,死喰い人の誰かの頭が赤ちゃんになってしまいました。(いや~ハリーの仲間じゃなくてよかったですね。彼はその後,聖マンゴ行きか?)
しかし,時間が経つにつれ,形勢は不利に。。ハーマイオニーが誰かの呪文にやられてしまいます。ハリーは,彼女が死んだら僕のせいだ,と慌てます,が,そう言えば,最初に読んだ時,誰が亡くなるのかずっと注目され続けていましたね。私はこの時,ハーマイオニーが死んだとは,全然,思いませんでした。結局,彼女はどうやら大丈夫。でもネビルは鼻を折られて,まともに呪文が言えなくなってしまいました。
ようやく,ロン,ジニー,ルナに会えましたが,ロンは頭がおかしくなっていて,ジニーは足首が折れてます。ルナがドアを閉めようとした時,死喰い人にやられてしまいました。ロンは脳みそで遊び始めてしまいますが,絡みつかれてしまいます。この時ジニーもやられてしまいます。
いよいよ,ハリーはネビルと2人きり。例のdaisとarchwayの部屋で,追い詰められてしまいます。ネビルがロングボトム家の息子と知った時,ベラトリックスの態度,クラウチ Jr.と全然違いましたね。彼はその時ムーディ先生に化けてましたが。こうして見ると,クラウチ Jr.は,やっぱり心の底までは腐り果ててなかったのかなあ,という念がますます強くなります。しかしベラトリックスは容赦なく磔の呪いをネビルへ。。
ハリーついに諦めて,Prophecyを渡しかけたその時,ルーピン,シリウス,Tonks,Sturgis,ムーディ,が現れます。これで助かったかな?と思ったら,現役オーラーであるはずのTonks,Sturgis,ムーディは次々ノックアウト。ハリーは死喰い人につかまってしまいます。今度はネビルにProphecyを投げるハリー。
(‥戦いのシーン長いよ,ローリングさ~ん。トールキンの,ペレンノールの戦いより長いよ~。(汗))
ハリー,Prophecyを取ろうとしますが,ネビルの足(彼はTarantallegraをかけられている)が蹴って,ついに,割れてしまいます。中から出てきたのが,どうも,トレローニー先生ぽい(笑)影。何か喋っているのですが,聞こえません。やがて影は消えてしまいます‥‥。
そこへ,ダンブルドア先生登場。これでどうやら助かったか?
しかし,daisでは,シリウスとベラトリックスが決闘を続けていました。
ここで,daisとarchwayの構造をしっかりお勉強した事が,ついに本当に役立つ時がやってきてしまいました。今まで私は,「daisとarchwayの関係」がよくわかっていなかったので,結果,このシーンがよくわかってなかったんですよ。
1回目の呪文は彼に当たりませんでした。笑うシリウス。しかし,2回目がヒット。シリウスはまだ顔に笑いを残したまま,しかし驚きの表情を浮かべながら,archwayのベールの,こちら側から,向こう側に向かって倒れた,と,あります。
ベラトリックスが何の呪文を使ったかは書かれていません。ハリーは,呪文を聞いてなかったのか,あるいは,‥ああそう言えば,ハリーは2度もその呪文を跳ね除けた人ですから,シリウスに効くとは思ってなかったのでしょうか。
‥‥しかし,ルーピン先生は,わかっていましたね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます