こんばんは っす。今回は 前回同様、先月新潟へ行った際キングコング新潟店で見つけたレコードから、
Soho/Earth People"Underground Classic"(1989年)
をご紹介。レコード紹介の75枚目。
購入先が同じなのに加え、この盤に収録された楽曲も Pal Joey仕事です。やー 予算の都合で 他にも
あったのは諦めましたが、あのお店、Pal Joeyの在庫アツかったなー。尚、自分が買ったのは レーベル
面が原盤と異なる再発盤です。
Soho名義による Side-A"Hot Music(Jazz mix)"はPal Joeyの代表曲(秋に出る BBEからの編集盤の
タイトルもこの曲から ですね)で、ジャズから引用した1小節のピアノ、ベースとドラムのループに
ビート、声ネタや 鍵盤や管楽器のフレーズを加えて展開をさせて行く ハウスクラシック。
この記事を書くので調べて 初めて知ったのですが Missy Elliottの曲でネタ使いされてるんですね。
2:52~ です。
Side-Bには Earth People名義の楽曲、"Dance"の Club mixとBonus Beatsを収録。
ブレイクビーツを重ねたり、”Dance”の声ネタを連呼させたり、のサンプル使い、ジャジーなサックスの
リフ、と Pal Joey節全開なClub mix、The Salsoul Orchestra"Ooh I Love It (Love Break)"から引用した
と思わしき ホーンのヒット音が鳴るBonus Beat ともに良いです。
Soho/Earth People"Underground Classic"(1989年)
をご紹介。レコード紹介の75枚目。
購入先が同じなのに加え、この盤に収録された楽曲も Pal Joey仕事です。やー 予算の都合で 他にも
あったのは諦めましたが、あのお店、Pal Joeyの在庫アツかったなー。尚、自分が買ったのは レーベル
面が原盤と異なる再発盤です。
Soho名義による Side-A"Hot Music(Jazz mix)"はPal Joeyの代表曲(秋に出る BBEからの編集盤の
タイトルもこの曲から ですね)で、ジャズから引用した1小節のピアノ、ベースとドラムのループに
ビート、声ネタや 鍵盤や管楽器のフレーズを加えて展開をさせて行く ハウスクラシック。
この記事を書くので調べて 初めて知ったのですが Missy Elliottの曲でネタ使いされてるんですね。
2:52~ です。
Side-Bには Earth People名義の楽曲、"Dance"の Club mixとBonus Beatsを収録。
ブレイクビーツを重ねたり、”Dance”の声ネタを連呼させたり、のサンプル使い、ジャジーなサックスの
リフ、と Pal Joey節全開なClub mix、The Salsoul Orchestra"Ooh I Love It (Love Break)"から引用した
と思わしき ホーンのヒット音が鳴るBonus Beat ともに良いです。