今日は、去年のクリスマスに我が家にやってきた、家庭用プラネタリウム、 『ホームスタープロ セカンドエディション』 を紹介します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d1/9787a40fdbacd6c797cc0aa8815c4321.jpg)
このハンディーな球体、これでお部屋に星空が!
ちょっと信じられない感じですけどね・・・
このセットには、3種類のソフトがついていました。
「日本の星空」 、 「日本の星空 星座ライン入り」 、 「月と地球」 です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/f5/dc8a2d45d031a12201acceb010d9a6d4.jpg)
操作方法はといいますと・・・
スイッチで前面パネルのトレイを出して、ソフトを入れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/2d/a0a5c6b9e928905434aecf57657c126f.jpg)
後はボタンを押します。タイマーもセットできるんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a4/4ff00e6bbf2d838311085889eae99d50.jpg)
なんと、流れ星も見えるんです。
それが結構リアルで・・・ついあわてて、お願いごとしちゃいます。
星々はこのレンズから写し出されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/06/3130184b3a949c0ddf5fbdee171d7b21.jpg)
さて、どのように映るかというと・・・
・・・こんな感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/dd/3269af3e80aa75dc59276eb6a05d0000.jpg)
私が写真を撮ろうと思っても、ちっとも上手くいきませんでしたが、
夫のノリくんが工夫して上手に撮ってくれました。
ほんとにこれを天井の大きさに広げたような感じになります。
天の川が素敵なんですよ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d1/9787a40fdbacd6c797cc0aa8815c4321.jpg)
このハンディーな球体、これでお部屋に星空が!
ちょっと信じられない感じですけどね・・・
このセットには、3種類のソフトがついていました。
「日本の星空」 、 「日本の星空 星座ライン入り」 、 「月と地球」 です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/f5/dc8a2d45d031a12201acceb010d9a6d4.jpg)
操作方法はといいますと・・・
スイッチで前面パネルのトレイを出して、ソフトを入れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/2d/a0a5c6b9e928905434aecf57657c126f.jpg)
後はボタンを押します。タイマーもセットできるんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a4/4ff00e6bbf2d838311085889eae99d50.jpg)
なんと、流れ星も見えるんです。
それが結構リアルで・・・ついあわてて、お願いごとしちゃいます。
星々はこのレンズから写し出されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/06/3130184b3a949c0ddf5fbdee171d7b21.jpg)
さて、どのように映るかというと・・・
・・・こんな感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/dd/3269af3e80aa75dc59276eb6a05d0000.jpg)
私が写真を撮ろうと思っても、ちっとも上手くいきませんでしたが、
夫のノリくんが工夫して上手に撮ってくれました。
ほんとにこれを天井の大きさに広げたような感じになります。
天の川が素敵なんですよ・・・